閉じる ×
京大生、教育格差を考える
1 2 3 4 最新

「どの高校に行くか」は、実は「生まれ」が決めている…“特殊すぎる”京大生「高校あるある」から教育格差を考えた

「キラキラ女子も勉強してる!」「第一志望に勝手に“東大”」京大新入生、思考の旅
2024.8.10(土) 岡邊 健 follow フォロー help フォロー中
時事・社会教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
京大生が過ごしてきた高校の特殊すぎる「あるある」とは(写真:EQRoy/Shutterstock.com)
拡大画像表示
図2 高校の学力ランクと生徒の親の学歴 出典:PISA2015(松岡亮二著『教育格差』の表5-1掲載データより筆者が孫引きして作成、中位の高校のデータは本図では割愛している)
拡大画像表示
松岡亮二著『教育格差』(ちくま新書)
つい最近までは高校生だった京大1年生が、当時の校則を振り返る
拡大画像表示
拡大画像表示
進学校ならではの“あるある”があった
拡大画像表示
自らの“あるある”から、教育格差を認識していった
拡大画像表示
2019年4月、東大の入学式で祝辞を述べる社会学者の上野千鶴子さん(写真:共同通信社)
拡大画像表示
東大生、教育格差を学ぶ』(光文社新書)

キャリアの写真

いくら積まれても「売らない」、レバンガ・折茂社長の覚悟
レジェンドと呼ばれた男「絶大な信頼」の秘密
麒麟・田村「恐れ多い」けど書いた「レジェンド」のこと
トップスコアラーが自身の「方法論」を他人にススメない理由
「いまのオマエ、全然ダメ」盟友はそう言い放った
「49歳で引退」決断、会見で話さなかった本当の理由

本日の新着

一覧
“日本一美しい廃線跡”、旧国鉄倉吉線廃線跡の魅力とその知られざる歴史
SNSで人気に、インバウンドも急増中
花田 欣也
先が思いやられる「石破・トランプ」関係、いち早く米国で会談した麻生氏が再びキングメーカーとして暗躍か
山田 稔
ディープフェイクポルノが韓国で急増、政府も対策急ぐが全く追いつかず
韓国社会を震撼させた「ソウル大学ディープフェイク事件」の顛末とその後
アン・ヨンヒ
大火災から5年…12/8に一般公開再開の世界遺産「ノートルダム大聖堂」12世紀からの歴史と復興プロジェクトの全貌
日本科学未来館にて「特別展 パリ・ノートルダム大聖堂 タブレットを手に巡る時空の旅」開幕
川岸 徹
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。