続・城址碑や説明板をかっこよく撮るなら…構図、アングル、ライティングを工夫して「城としての空間」を写しとる

城址碑や説明板だってカッコよく撮りたい(後編)
2024.7.12(金) 西股 総生 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味歴史
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
山中城(静岡県三島市) 撮影/西股 総生(以下同)
千葉県柏市の増尾城。これでも背後に土塁があることはわかるが……
アングルを変えてみると画面に奥行き感が出て、土塁がずっと続いていることがわかる
埼玉県川越市の河越館。広角を使って背後の土塁も画面に収めてみた
標準域で撮ってみる。石碑と土塁の距離感が詰まって写るため、この方が土塁が大きく見える
名島城(前編の写真を参照)。礎石らしい石が点々としていたので、石碑と同一画面に構成してみた。この方が城跡らしさが出るかも。
葛山館(静岡県裾野市)に立つ説明板。こんなふうに撮っていませんか?
少し離れた位置から中望遠で、文書撮影モードにして撮ってみた
昼頃で石碑のほぼ正面から光が当たっている。やや斜めから狙ってみたが、碑面はやはり読みにくい
城と周囲を一回りし夕方近くなって、もう一度行ってみたら、この通り
滝山城(東京都八王子市)。木漏れ日のうるさい場所に立っているので、風が枝を払う瞬間を狙う(マイクロニッコール105f2.8、1/250 f4)
菅谷城(埼玉県嵐山町)。逆光気味なので+0.7の露出補正をかけているが、イマイチの写りだ
アングルを変えて逆光をかわしつつ画面に奥行き感を出す
鉢形城(埼玉県寄居町)。石碑に刻まれた「雄視関八州」の漢詩は田山花袋によるものだ

ライフ・教養の写真

「ほんとうに革命的なこと」高橋大輔プロデュース『滑走屋』が来年2月に再演、振付担当・鈴木ゆまとともに描く舞台
「鬼は、少し他者とは違うもの」誰もが知る『桃太郎』をアレンジ、新鋭の演出家が物語に込めた“多様性”とは
アジア女性初のノーベル文学賞受賞のハン・ガン氏、直近の韓国戒厳令とも共振する代表作2冊を徹底レビュー
栗山英樹「楽しいことは人を育ててはくれない」を実感した大谷翔平のクリスマス
大谷翔平にしか送れない応援メッセージ、「まさかの落球」アーロン・ジャッジにかけた言葉
オペラハウスにタロンガ動物園、シドニー王立植物園……定番と日常に学ぶオーストラリアのコンテンツ力

本日の新着

一覧
苦境・日産とホンダの統合にワクワクしない理由――「日の丸液晶」ジャパンディスプレイの二の舞ではないのか
大西 康之
続々と発表されるカスハラ防止対策、誰もが無意識に加害者になる時代にセルフチェックしておきたい「4タイプ」
川上 敬太郎
【滋賀医大レイプ事件】裁判官を罷免?大阪高裁無罪判決を受けて大騒ぎする人は袴田事件をミリも理解していない(怒
高裁の判決文と事実認定が明らかになっていない段階での署名活動に疑問
山本 一郎
大谷翔平にしか送れない応援メッセージ、「まさかの落球」アーロン・ジャッジにかけた言葉
2024年を振り返る:大谷・ジャッジ、互いに真価をわかり合える男【JBpressセレクション】
勢古 浩爾
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。