「再エネ投資をしないとデジタル敗戦」って本当なのか?それよりも原子力と火力で電気代を安くせよ

再エネ証書はあり余っており、愚かな脱炭素はすぐにやめるべき
2024.6.16(日) 杉山 大志 follow フォロー help フォロー中
政治時事・社会安全保障経済エネルギー・資源
シェア18
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
政府は脱炭素を掲げ再エネ活用の政策を展開している。写真はイメージ(写真:bombermoon/Shutterstock.com)
【図1】出所:「エネルギーを巡る状況について」(資源エネルギー庁、2024年 5 月)
拡大画像表示
【図2】出所:「エネルギーを巡る状況について」(資源エネルギー庁、2024年 5 月)
【図3】出所:「エネルギーを巡る状況について」(資源エネルギー庁、2024年 5 月)
拡大画像表示
【図4】出所:「エネルギーを巡る状況について」(資源エネルギー庁、2024年 5 月)
拡大画像表示
【図5】再エネ証書の入札・約定量(出所:日本卸電力取引所のホームページ)
拡大画像表示

産業の写真

新規事業の成功率「千三つ」をいかに高めるか、王子HDの研究開発リーダーが考えるイノベーション成否の肝
【新NISAでも要注意】ダウ平均とS&P500で年10%超のリターン格差も、投信選びで見落とせない指数の違い
日本の自動車産業にとって大きな脅威に、ドイツで立ち上がった「カテナ-X」の革新性とは?
ANAの経理部門の成功事例に学ぶ、業務効率化・人材不足解消・コスト削減の実現のために本当に必要だったもの
ヤマハ発動機が実践する、絶対外せない7つの顧客接点を最大限生かし、顧客とつながり続けるための秘策
ライバルとの比較で独自のビジネスを構想する「戦略モデルキャンバス」の使い方とは?

本日の新着

一覧
予測が難しい「線状降水帯」の的中割合は?地球温暖化でますます甚大化する豪雨被害にどう備えればいいのか
篠原 拓也
がん細胞だけを狙い撃つ「第5のがん治療法」BNCT、治療効果は高いが普及のテンポが遅い理由
坂元 希美
【新NISAでも要注意】ダウ平均とS&P500で年10%超のリターン格差も、投信選びで見落とせない指数の違い
パッシブファンドへの投資は連動する指数の特性をよくよく吟味したうえで
平山 賢一
気候変動の経済損害を誰が負担すべきか?ドイツで多発する激甚水害で高まる議論
新潮社フォーサイト
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。