マクニカCIO・安藤啓吾氏が語る、「IT改革」の3つの施策、「稼ぐIT」への挑戦、そして「2030年の到達点」

半導体商社マクニカはなぜ急成長できたのか?IT・DX改革の全て(第5回)
2024.6.14(金) 山本 志丈 follow フォロー help フォロー中
経営IT・デジタル小売・卸売
シェア7
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
(撮影:的野弘路、以下同)
安藤 啓吾/マクニカホールディングス執行役員 兼 マクニカIT本部長

大学卒業後、三菱商事に入社、以来32年間IT関連業務に従事、その間18年間の海外駐在(NY、バンコク)、事業会社CIO、IT子会社社長、IT部門長を経験、2021年よりマクニカホールディングス執行役員 兼 マクニカIT本部長 
出典:マクニカホールディングス統合報告書LIMITLESS 2023
拡大画像表示

ビジネスの写真

メタ、欧州利用者データでAI訓練 プライバシー懸念
【エヌビディア時価総額世界首位】生成AI祭りの半導体株、英アームは年初来2倍 TSMC6割高…各国は巨額補助金合戦
「スポットワーク」が2200万人規模に急拡大…タイミーが開拓しメルカリも参入、スキマ時間の労働力が争奪戦に
元オムロンCFO日戸興史氏が解説、世界的ベストセラー『ザ・ゴール』のTOCがなぜ経営改革に効いたのか
蓄えてきた官民連携事業のノウハウ、「総合インフラサービス企業」を目指す前田建設工業の勝ち筋
「か・け・ふ」経営で商社三冠王、徹底取材で見えてきた伊藤忠の強さの秘密

本日の新着

一覧
【安田洋祐が語る】ダイハツの認証不正と政治家の裏金問題の共通点とは?政治にも「内部告発制度」が必要か
日本の「政治」大丈夫なんですか?(4)
西田 亮介 | 安田 洋祐
「紅麹」健康被害は小林製薬の責任で済む話か?見ぬふりの医師と法律家の罪深さ
新潮社フォーサイト
【エヌビディア時価総額世界首位】生成AI祭りの半導体株、英アームは年初来2倍 TSMC6割高…各国は巨額補助金合戦
エヌビディア株だけじゃない“生成AI祭り”(3)
河端 里咲
【安田洋祐が語る】なぜ、裏金問題では関係者で死者が出るのか?「悪事を一切認めない」が招く最悪の結末
日本の「政治」大丈夫なんですか?(3)
西田 亮介 | 安田 洋祐
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。