【シリーズ】観光コンテンツとしての鉄道廃線トンネル
1 2

碓氷峠で始まった“夜の廃線ウォーク”、プロジェクションマッピングも駆使し新たなナイトタイムエコノミー創出へ

【シリーズ】観光コンテンツとしての鉄道廃線トンネル
2024.6.7(金) 花田 欣也 follow フォロー help フォロー中
地域振興生活・趣味歴史
シェア46
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
夜の「廃線ウォーク」も幻想的だ。碓氷峠のメロディックライトウォーク(写真提供:一般社団法人安中市観光機構、以下、特に表記のない写真については筆者撮影)
煉瓦と新緑のコントラストが鮮やかだ
多数配置された照明機器が幻想的な世界を演出する
参加者はスタート地点からランタンを照らしながら歩く(写真提供:安中市観光機構)
映像と音に彩られ、キャラクターたちによるストーリーが展開する(写真提供:安中市観光機構)
樹々の合間に守護者カモシカが登場する
巨大なトンネルをダイナミックに活用したプロジェクションマッピング(写真提供:安中市観光機構)
メロディックライトウォークのマークは、ペンライトを線路脇などに当てると現われる(写真提供:安中市観光機構)
「66.7‰」の勾配標もペンライトを当てると光る(写真提供:安中市観光機構)
トンネル内待避所にプロジェクションマッピングで映し出した映像
廃線築堤の法面もプロジェクションマッピングに活用
夜の廃線トンネルという非日常なイベントに参加する子どもたちも多い(写真提供:安中市観光機構)
ナイトタイムエコノミーの有力コンテンツとして期待されるメロディックライトウォーク(写真提供:安中市観光機構)

地域の写真

再選狙う小池都知事がぶち上げていた「満員電車ゼロ」「多摩格差ゼロ」の鉄道整備計画は本当に実現できるのか?
子どもの後継者が急減!中小企業の事業承継「息子に継ぐ」が4割未満に、後継者難・高齢化で経営者が伝えるべきこと
球磨川の治水計画、まるで「107.5mのダムを造ることが目的」かのよう、これでは流域住民の命は守れない
《地方の光る中小企業》1000km超の「遠距離」企業連携から生まれたEV向け高効率モーター部品
都知事選は国政の代理ではない!真っ先に争点にすべき「1400万都市・東京」が抱える大問題
人口減少と高齢化に苦しむ“限界ニュータウン”再生のカギ、「千里」と「桃花台」はどこで明暗が分かれたのか?

本日の新着

一覧
英国総選挙に立候補したAIスティーブとは何者?政治の世界に入り始めたAIと、問われる政治家の存在意義
【生成AI事件簿】米国ではチャットボットが市長選に出馬、既に始まっている政治におけるAI活用の是非
小林 啓倫
日経平均712円安の発火点、金融市場を揺さぶった「フレンチショック」はなぜ起きた?
新内閣への不安からフランスはトリプル安、EUの混迷リスクがグローバルな株安に
土田 陽介
身を捨てて部下をかばった、鹿児島県警の本田警視長
「詰め腹」を切って正義を守った「国家老」の魂
伊東 乾
「国宝級」企業の上場計画、基本運賃89ペンスの地下鉄がイデオロギー的な対立の主戦場になるワケ
Financial Times
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。