20ある政令市のなかでも地味な「神奈川県相模原市」が大化けする可能性
リニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」を建設中の「橋本駅」周辺
(画像1/5)
挨拶する本村賢太郎・相模原市長(右)と齊藤理沙さん(中央):筆者撮影
(画像2/5)
間伐の様子(筆者撮影)
(画像3/5)
淵上美紀子さんと天板の材料(筆者撮影)
(画像4/5)
GLP ALFALINK相模原(筆者撮影)
(画像5/5)
20ある政令市のなかでも地味な「神奈川県相模原市」が大化けする可能性
この写真の記事を読む
次の記事へ
“子育てにちょうどいいまち”を掲げる相模原市 「経営者や医師も注目する個性的な学校」「子どもが主導するSDGs」
関連記事
“子育てにちょうどいいまち”を掲げる相模原市 「経営者や医師も注目する個性的な学校」「子どもが主導するSDGs」 「移住希望」人気は4年連続トップなのに、人口減少・若い女性離れが止まらない「静岡」の“致命的な欠陥” 悲願の人口5万人達成、市昇格に向けて沸く「茨城県阿見町」はなぜ人気なのか 不気味な人口膨張を続ける東京、「第2の首都」移転が進む韓国から学ぶこと 本格的な夏山シーズン到来、今年の山岳遭難で若年層が急増している「異変」 住みやすい街ランキングの常連、千葉県印西市が持つもう一つの「意外な顔」 増える山岳遭難と救助費用、「遭難したら警察のヘリを呼べばいい」は甘い考え

本日の新着

一覧
GWレジャーにピッタリの“駅近低山”おすすめ5座、アクセス抜群で超人気の「高尾山」は早出が必須条件
山田 稔
猫がからだを低くして忍び寄る先には鳩のカップル、猛ダッシュで飛びかかった!
ミラノ、ローマ、フィレンツェ、イタリアの大都市に暮らす猫たち
新美 敬子
「妻の民泊のほうが稼げる」教員の残業手当3倍増ももはや魅力なし、「何を今さら」と吐き捨てた40代教師の本音
祖父は地元の名士、元校長の父は悠々自適の老後、でも“3代目”の自分は…【JBpressセレクション】
森田 聡子
これがリスキリングの残念な現実……封筒メーカーの会社員が70万円のローンを組んでIT系の学び直しをした結末
【令和版おじさんの副業NEO】番外編・中高年リスキリングってどうなの?【JBpressセレクション】
若月 澪子
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。