日本半導体・敗戦から復興へ
1〜 169 170 171 最新

中国SMIC開発の7nmプロセッサ搭載、ファーウェイのスマホは再浮上するか?

新型スマホ「Mate 60 Pro」を発売しても出荷台数大幅増加は見込めない理由
2023.10.8(日) 湯之上 隆 follow フォロー help フォロー中
電機・半導体
シェア29
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
(写真:ロイター/アフロ)
図1 四半期ごとの企業別スマートフォン出荷台数(~2023年Q2)
出所:IDCのデータを基に筆者作成
図2 半導体の微細化、露光装置、解像限界
図3 imecが発表したロジック半導体のロードマップと最も微細な配線ピッチ
出所:"20-year semiconductor roadmap: tearing down the walls" imec
拡大画像表示
図4 ダブルパターニングSADP(Self-Aligned Double Patterning)
図5 ダブルパターニングSADPを2回行うSAQP(Self-Aligned Quadruple Patterning)
拡大画像表示
図6 先端半導体メーカーの微細化の状況
出所:"Revenue per Wafer Climbs As Demand Surges for 5nm/7nm IC Processes" Daniel Nenni,SemiWiki
拡大画像表示
図7 企業別のスマホ出荷台数(~2022年)
出所:IDCのデータを基に筆者作成

産業の写真

毎年登場の新iPhoneは1つのモデルが必ず落ちこぼれ
ジャガー・新生
厳しすぎるEV義務化基準に英国老舗自動車ブランドが対処不能、世界のEV市場は中国の激安メーカーが手中に収めるのか
大和ハウス工業、プロロジス、日本GLP…なぜデベロッパー各社は、こぞって「賃貸型物流施設」を開発するのか
会社と社員が互いに「選び合う」、ソニーに今も息づく創業者・盛田昭夫の「独自の人材観」
南海トラフ、首都直下型にどう備えるか?ガスエネルギー新聞編集長に聞く、進化する都市ガス業界の巨大地震対策
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。