墓石が証明する北方領土は日本固有の領土、ロシア「対日戦勝記念日」に考える

「墓は故郷そのもの」、平均年齢87歳を超えた元島民の切なる願い
2023.9.3(日) 鵜飼 秀徳 follow フォロー help フォロー中
ロシア政治時事・社会歴史
シェア49
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
色丹島での墓参の様子(2013年)
ソ連軍が攻めてきた時に打電した択捉島の郵便局(2012年撮影)。現在は取り壊されてしまっている
択捉島に残されていた寺の梵鐘
択捉島の集落と日本人墓地。ロシア人墓地も入り込んでいる(2015年)
倒れて地面にのめり込んだ墓もある(択捉島、2015年)
色丹島に残る占領時の戦車(2013年)
国後島の日本人墓地(2015年)
国後島のロシア人墓地。草ぼうぼうで荒れ果てていた(2015年)
国後水道(国後島と択捉島の間の海峡)を通過中の船より、夕景が美しい国後島の爺爺岳を望む
筆者の新著『絶滅する「墓」 日本の知られざる弔い』(NHK出版新書)

ビジネスの写真

日本KFCの開発本部長が生出演!DXと店舗オペレーションの融合(店舗DX)で目指す「次世代店舗」の姿とは?
SUBARUが全社横断で挑む、データ駆動型マーケティング戦略の全貌~鍵を握る“チェンジ・エージェント”の役割とは?
市場予想を上回った個人消費は日銀にとって「渡りに船」、年内最後の利上げはあるのか?
AIを使いこなせる企業、使いこなせない企業、人間とAIの協働作業が期待外れに終わる決定的要因とは
EV用充電インフラはいかに生まれ、進化してきたか? 黎明期から最新のワイヤレス式まで歴史をひもとく
ペロブスカイト太陽電池で先行する積水化学、研究開発の礎になった「2つの既存事業」とは

本日の新着

一覧
市場予想を上回った個人消費は日銀にとって「渡りに船」、年内最後の利上げはあるのか?
【唐鎌大輔の為替から見る日本】個人消費は堅調も、インバウンド消費に「終わりの始まり」の可能性
唐鎌 大輔
テスラ率いるイーロン・マスク氏はなぜEVメーカーに逆風となるトランプ氏の「補助金打ち切り」方針を支持するのか
マスク氏の頭の中はレッドオーシャン化するEVのもうけより完全自動運転実現の“大ばくち”に占領されている?
井元 康一郎
武道館を埋め尽くす中国人たち――華人ポップスターはなぜ「日本公演」に乗り出すのか
新潮社フォーサイト
「内なる敵」に対する攻撃、トランプの報復は米国の真の敵を歓喜させる――ギデオン・ラックマン
Financial Times
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。