日本人留学生が韓国で知る意外な事実「外国という感じがしない」のはなぜか?
筆者が留学した学校の学食の定食(筆者撮影)
(画像1/5)
ソウル大公園の桜(筆者撮影)
(画像2/5)
「親日派」金性洙の銅像についたパネル(筆者撮影)
(画像3/5)
半跏思惟像(ソウル・国立中央博物館)
(画像4/5)
国立中央博物館での発表の様子
(画像5/5)
日本人留学生が韓国で知る意外な事実「外国という感じがしない」のはなぜか?
この写真の記事を読む

連載の次の記事

韓国人の言葉に傷ついた!日本でも韓国でも“疎外”される「在日」の悲しさ

等身大の韓国留学記
1 2 3 4 最新
関連記事
まさかのレスに大興奮、K-POP「エスパ」熱狂ライブが映す日韓関係のリアル なにわ生まれの在日コリアン3世が30歳の韓国留学を決意した「POP」な理由 韓国大学生の「日本語学習」志望動機に異変、反日感情は若者から変化の気配 韓国女子が憧れる「これぞ日本」はこんなイメージだった 日本語しか話せない在日韓国人が祖国で受けた衝撃

本日の新着

一覧
高橋大輔がフルプロデュースのアイスショー『滑走屋』、より進化した広島公演で見せた「求心力」と「向き合う姿勢」
アイスショー「滑走屋」2025(4)
松原 孝臣
太陽がいっぱいコスタ・デル・ソル、日向ぼっこの猫は幸せそう
新美 敬子
パイプラインに侵入したロシア兵がウクライナ軍の背後を衝いた、情報の真偽
地下の神兵:戦費拡大で疲弊するプーチンの寝技はトランプに効くか
杉浦 敏広
マヨルカ島の白猫、路面電車とツーショットのチャンス!と思ったのに…
新美 敬子
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。