夭折の画家・佐伯祐三はパリの街並みに何を見たか?今も古びない強烈な個性

「佐伯祐三 自画像としての風景」が東京ステーションギャラリーにて開催中
2023.1.28(土) 川岸 徹 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味芸術文化歴史
シェア22
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
中央《立てる自画像》1924年 大阪中之島美術館
左《ガス灯と広告》1927年 東京国立近代美術館
中央《郵便配達夫》1928年、右《郵便配達夫(半身)》1928年、左《ロシアの少女》1928年 すべて大阪中之島美術館
左《黄色いレストラン》1928年 大阪中之島美術館 右《扉》1928年 田辺市立美術館(脇村義太郎コレクション)

ライフ・教養の写真

京都の旅の裏技 究極の混雑回避は「名庭ステイ」だ
『光る君へ』本当は慕われていた?藤原道兼の生涯、弟・道長との仲は?妻は15歳年上、次男は紫式部の娘の夫?
円安抑止の処方箋、NISA国内投資枠の導入で「家計の円売り」は抑えられるか?
ゆっくりと崩れるリベラルな国際秩序、破綻は突然やって来る
源頼朝唯一の敗北、石橋山合戦に敗れた理由、負けてわかる指導者としての器
「わからないと聞くこと自体が恥ずかしかった」学歴コンプレックスを持っていた男が変わったきっかけ

本日の新着

一覧
「侵略的行為」「領土拡張」へのソヴィエト側の論理とは
テンミニッツTV
陸海空自衛隊を一元的に指揮する統合作戦司令官が誕生、日本の命運を担う
統合作戦司令部創設のメリットとデメリット、課題克服に必要なこと
松村 五郎
キューバ危機、アフガン、新冷戦…なぜソ連は崩壊したか?
テンミニッツTV
なぜウクライナに侵攻?弱小国を狙ってきたロシアの歴史
テンミニッツTV
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。