日本半導体・敗戦から復興へ
1〜 161 162 163 最新

半導体製造が止まる危機、人類の文明は終わりの日を迎えてしまうのか?

ドライエッチング装置用冷媒が市場から消えるインパクト
2023.1.3(火) 湯之上 隆 follow フォロー help フォロー中
電機・半導体
シェア314
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
図1 半導体の製造工程
(*)IDM→Integrated Device Manufacturer
(**)OSAT→Outsourced Semiconductor Assembly & Test
図2 前工程の簡単な概要
図3 前工程装置の企業別シェア(2021年)
出所:野村証券のデータを基に筆者作成
図4 前工程の材料の企業別シェアおよび日本シェア(2020年)
出所:シェアデータは日本の材料メーカーの協力による
拡大画像表示
図5 ドライエッチング装置における温度制御の原理
出所:『はじめての半導体ドライエッチング技術』(野尻一男著、技術評論社)、90ページの図4-16
図6 ドライエッチング装置のチラー用冷媒の世界シェア(1)
出所:筆者の調査による推測値
図7 ドライエッチング装置のチラー用冷媒の世界シェア(2)
出所:筆者の調査による推測値

産業の写真

スマホの平均価格、2025年は5%上昇 要因は生成AI
ビジネスリーダーに充実のランボルギーニ体験を!オーナー向け氷上走行プログラムに参加
「これは絶対に社会の役に立つ」 自動車産業の大変革期、デンソーが研究開発に力を入れる“未来のコア技術”の中身
中国がチベットに世界最大級のダム建設決定、「川を武器化」と批判するインドとの対立激化か
今年もマンション価格は上がり続けるのか、住宅ローン金利はどうなる?マイホーム購入の“決め手”を探る
ブリヂストンも見習った仏ミシュランの経営哲学、「タイヤの溝の角度まで特許で守る」納得の理由
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。