ウクライナが空からの大反撃開始へ、空中電子戦で敗北したロシア
ハルキウ州から撤退したロシア軍が残した車両の残骸(9月13日撮影、提供:Iryna Rybakova/Ukrainian Military Unit Kholodnyi Yar/AP/アフロ)
(画像1/4)
出典:筆者作成
(画像2/4)
出典:筆者作成
(画像3/4)
出典:航空自衛隊撮影、令和3年12月15日
(画像4/4)
ウクライナが空からの大反撃開始へ、空中電子戦で敗北したロシア
この写真の記事を読む

連載の次の記事

ハルキウとイジュームで歴史的敗北、なぜロシアはこれほど弱いのか

1〜 113 114 115 最新
関連記事
ウクライナが北東部ハルキウの奇襲で大戦果、戦況の転換点となる可能性大 プーチンが大失政、ロシアのエネルギー産業崩壊の危機 攻勢に出る戦力がなくなったロシア軍、11月までに火砲使い尽くす? ついに見えてきたロシアのウクライナ侵略失敗、本当の理由 ウクライナはかつての敵にあらず、ロシアの大誤算は電子戦

本日の新着

一覧
先進国を襲う「人口崩壊」、日本人を含め人類は死ぬまで働かなければならない時代に突入か?
マッキンゼーが示す人口減少の3つの波、2050年に先進国と中国の労働人口は総人口の59%まで落ち込む
草生 亜紀子
MLB挑戦から1年でNPBに復帰した元日ハム・上沢直之、「ソフトバンク入団」が批判されるべきではない理由
広尾 晃
トランプが試しているのは合衆国憲法だけではない、米国の自己像そのものに大きな負荷
The Economist
【大器晩成列伝】マクドナルド創業者レイ・クロック、紙コップを売っていた営業マンが52歳で大胆な挑戦を決意した訳
真山 知幸
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。