米村でんじろうさんに聞く、理科嫌いをなくす子どもへのアプローチとは?

サイエンスプロデューサー 米村でんじろうさんインタビュー<後編>
2022.6.1(水) 津島 千佳 follow フォロー help フォロー中
化学学術教育
シェア1
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
よねむら・でんじろう。1955年生まれ、千葉県出身。 東京学芸大学大学院理科教育専攻科修了後、自由学園講師、都立高校教諭を勤める。広く科学の楽しさを伝える仕事を目指し、独立。1998年「米村でんじろうサイエンスプロダクション」を設立。サイエンスプロデューサーとして科学実験の企画・開発、サイエンスショー・実験教室・各種TV番組・雑誌などの企画・監修・出演など、幅広い媒体で科学の魅力を伝えている。 http://www.denjiro.co.jp/
コップに静電気を貯めるでんじろうさん。みんなで手を繋ぎ、静電気を流してその衝撃を感じる大人気の実験。
空気砲を撃つでんじろうさん。人を楽しませたいというサービス精神旺盛な人柄が滲み出る。

キャリアの写真

いくら積まれても「売らない」、レバンガ・折茂社長の覚悟
レジェンドと呼ばれた男「絶大な信頼」の秘密
麒麟・田村「恐れ多い」けど書いた「レジェンド」のこと
トップスコアラーが自身の「方法論」を他人にススメない理由
「いまのオマエ、全然ダメ」盟友はそう言い放った
「49歳で引退」決断、会見で話さなかった本当の理由

本日の新着

一覧
墜落したアゼルバイジャン航空機で何が起きたのか?同型機を操縦していた元機長が解説
軍事攻撃による誤射なら許されない、民間航空機の安全確保に改革が必要
杉江 弘
『光る君へ』今後のキーパーソンは藤原彰子、「おとなしい道長の娘」の意外な変貌ぶりとは?
【JBpressセレクション】
真山 知幸
『光る君へ』藤原定子への思いを捨てきれない一条天皇、相手にしてもらえない女御たちの憂鬱
【JBpressセレクション】
真山 知幸
大企業から中小企業までが直面する「ビジネスと人権」、その最前線では何が議論されているのか?
【国連ビジネスと人権フォーラム・徹底解説】国際ルール化が加速!進化の鍵を握るのは「協働」
五味 ゆりな
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。