日本半導体・敗戦から復興へ
1〜 140 141 142 最新

インテルが永遠に台湾TSMCにはなれない理由

勝ち目は薄い半導体製造受託ビジネスへの再挑戦
2021.4.1(木) 湯之上 隆 follow フォロー help フォロー中
電機・半導体
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
米国アリゾナ州にあるインテルの製造工場「Fab 42」(写真:ロイター/アフロ)
図1 世界半導体出荷額と出荷個数
出所:WSTSのデータと筆者の予測
図2 インテルの「チック・タック」モデルとその破綻
図3 ロジック半導体とファンドリーのロードマップ
拡大画像表示
図4 TSMCのプロセス世代ごとの半導体売上高(~2020年Q4)
出所:TSMCの決算報告書を基に筆者作成
図5 TSMCが製造する多種多様な半導体
出所:TSMCのアニュアルレポート2019の図を抜粋
拡大画像表示
図6 各種ASICの四半期出荷額(~2020年Q4)
出所:WSTSのデータを基に筆者作成
図7 ファンドリーの売上高シェア
出所:DRAM eXchange、https://www.dramexchange.com/WeeklyResearch/Post/2/10757.html
図8 いつでも、どこでも、誰でも、同じ設計が可能
出所:九州工業大学・川本教授の設計勉強会資料を基に筆者作成
図9 Oligopoly of SOC Business
出所:九州工業大学・川本教授の設計勉強会資料を基に筆者作成

産業の写真

廃線危機のローカル線が超満員…近江鉄道“全線無料”で3.8万人「こんな人出見たことない」嬉しい誤算、感じた需要
メタ、増収増益4Q連続も株価下落 AI投資に懸念
社用車の交通事故を未然に防ぐには?
「ニッチ市場戦略をブレずに貫く」SBIインシュアランスグループ業績好調の理由
パナソニック コネクト・一力氏が語る、製造業強化の鍵「裏の競争力」の高め方
有毒植物視される“難敵”トマトにカゴメ創業者・蟹江一太郎はどう立ち向かったのか
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。