ニコンと日立ハイテクが恐れる「インテルの選択」 (写真はイメージです) (画像1/7) 図1 ロジック半導体とファンドリーのロードマップ(〇△×は筆者による) 出所:https://www.icinsights.com/news/bulletins/Revenue-Per-Wafer-Rising-As-Demand-Grows-For-Sub7nm-IC-Processes/ 拡大画像表示 (画像2/7) 図2 プロセッサの市場シェア(2020年Q3は予測) 出所:PassMark (CPU Benchmark)のデータを基に筆者作成 (画像3/7) 図3 半導体製造装置の企業別シェア(2019年、黄色=欧州、緑=米国、青=日本) 出所:野村証券のデータを基に筆者作成 拡大画像表示 (画像4/7) 図4 露光装置の企業別シェアと出荷額 出所:野村証券のデータを基に筆者作成 拡大画像表示 (画像5/7) 図5 露光装置の歴史 拡大画像表示 (画像6/7) 図6 ドライエッチング装置の企業別シェアと出荷額 出所:野村証券のデータを基に筆者作成 拡大画像表示 (画像7/7) ニコンと日立ハイテクが恐れる「インテルの選択」 この写真の記事を読む