単純そうで最も難解、総力戦で迫る「水素」の本質

水素の可能性を引き出す「ハイドロジェノミクス」とは?
2019.10.2(水) 梶井 宏樹 follow フォロー help フォロー中
宇宙・物理化学
シェア158
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
(写真はイメージ)
折茂慎一(おりも・しんいち)氏 1966年 広島生まれ。東北大学材料科学高等研究所(WPI-AIMR) 所長。1995年、広島大学にて博士(学術)取得。同年、同大学総合科学部助手(1998~99年マックス・プランク研究所客員研究員)。2002年、東北大学金属材料研究所助教授。2009年、同教授。2013年、WPI-AIMR主任研究者を兼任(2012~14年、総長特別補佐。2015~19年9月、先端エネルギー材料理工共創研究センター長)。2015年より、日本学術振興会・産学協力研究委員会「材料中の水素機能解析技術」第190委員会委員長。2016年より、高エネルギー加速器研究機構 客員教授。2018年より、東北大学総長プロボスト室員。2019年10月より現職。科研費・新学術領域研究「ハイドロジェノミクス」領域代表。
水素の4つの状態

科学の写真

ゴミ分別の意外な盲点!ペットボトルの口のリング、段ボールの巨大ホチキス…外すべきか否か
犯人は中性子?2024年7月に発生したテレビ朝日停波事件の真相
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
この冬は「ラニーニャ」で昨年より寒くなる?100年以上前に発見された異常気象要因、○○現象の日本への影響
AIは温暖化対策の切り札になれないのか?「データセンターの電力消費量激増」というパラドックス、結局は原発頼み
「一晩待つか」では遅い!緊急性の高い目の病気やケガとは、一方急がなくていいものも

本日の新着

一覧
バランスシートを使って結婚生活を見える化しよう!
マンネリとモヤモヤ、不満の原因を特定して次の一手を打つ
加藤 哲雄
サッカーVAR問題、機械的・客観的な判定がなじまない領域にテクノロジーを持ち込んだ「原罪」を解決する方法
サッカーのVARは何が問題なのか?(後編)
西股 総生
目がちっちゃい!顔が大きくがっしりしたブータンのオス猫たち、メス猫は目がクリッとかわいい
たくさんの猫と出会えるブータンの小さな町パロ
新美 敬子
立憲新人議員、テキーラがぶ飲み・無免許運転の外国人に息子を殺された過去、理不尽な司法判断に呻吟、奮起し国会へ
柳原 三佳
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。