昭和31年、家庭のオムライスに入っていたご飯は?

「栄養と料理カード」でたどる昭和レシピ(10)オムライス
2019.8.23(金) 三保谷 智子 follow フォロー help フォロー中
芸術文化
シェア98
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
チキンライスと卵でオムライスを作っているところ。オムライスは日本独自の洋食といえる。
1956(昭和31)年4月号「栄養と料理カード」。計量スプーンの表記が「油1.5大さじ」「塩1/3小さじ」と逆転。翌年には通常表記に戻っているので、試行錯誤の結果か。
拡大画像表示
同じ1956(昭和31)年4月号の口絵には、オムライスのでき上がりと材料、作り方の写真が並ぶ。「オムライスはフランス料理ではありません。ピラッフ(洋風炊き込みご飯)を卵焼に包んだ日本版のご飯料理です」と前書きがある。
拡大画像表示
1957(昭和32)年9月号では「チキンライス」のレシピを紹介。トマトケチャップで味つけした赤いご飯。
拡大画像表示
1971(昭和46)年8月号は「チキンライス」と「オムライス」。オムライスのソースはホワイトソース。
拡大画像表示
1972(昭和47)年9月号は「チキンピラフ・チキンライス」のカード。洋風炊き込みご飯2種を紹介。
拡大画像表示

ライフ・教養の写真

「浅田真央さんのトリプルアクセルから始まった」中継担当者が語る、勝ち負けだけではないフィギュアスケートの魅力
住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
「八村発言」が日本バスケ界に激震を呼んだ理由、絶好調Bリーグだが「カネ儲けと選手強化」にジレンマ
今年のナイキ「EKIDEN PACK」はどう進化した?選手たちが語るコレクションの魅力と箱根駅伝への思い
「納得がいかない」「誤審ではないか」紛糾する事態は数知れず…なぜサッカーのVARだけが問題となるのか?
『源氏物語』だけじゃない、時代を超えて愛される「平安文学」の魅力と影響、当時の批評から国宝の屏風、現代作品も

本日の新着

一覧
【試乗レポート】「おぉ」思わず声が漏れるアストンマーティン「DB12」、100km走って納得した「かっしり」感
桃田 健史
アマゾン、コスト削減続くも注力分野に重点投資
紆余曲折の事業計画、今後は生成AIとクラウド強化
小久保 重信
エネルギーの脱ロシアを図るEUで人気を集めるロシア産天然ガス、いったいなぜ?
【土田陽介のユーラシアモニター】ロシア産ガスがEUに流入し続けるカラクリ
土田 陽介
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。