似て非なるものだったらしい戦前のロールキャベツ

「栄養と料理カード」でたどる昭和レシピ(4)ロールキャベツ
2018.1.26(金) 三保谷 智子 follow フォロー help フォロー中
芸術文化
シェア8
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ひき肉などのたねを葉で包んで煮込むと、ロールキャベツに。
『栄養と料理』1938(昭和13)年12月号の表紙と「お臺所讀本(おだいどころどくほん)」で紹介された「ロールキャベツ」。「瓦」はg(グラム)。「鹽」は塩のこと。
拡大画像表示
1941(昭和16)年9月号の表紙と「栄養と料理カード」。
拡大画像表示
『栄養と料理』1954(昭和29)年6月号の口絵グラビア写真。肉だねの作り方、キャベツにのせた肉だねの包み方がよく分かる。
拡大画像表示
『栄養と料理』1954(昭和29)年6月号。右下にある広告も興味深い。
拡大画像表示
1971(昭和46)年3月号。写真は器の大きさに合わせて3人分6個の盛りつけ。
拡大画像表示

ライフ・教養の写真

60歳以上でも利用できる「リバースモーゲージ型住宅ローン」の申請が増えているワケ、借入後の不安は解消されるのか
「最近、初めてプロジェクトリーダーを任されましたが、『アナタは独善的すぎる』と言われてしまいました」
「一般入試で入られへんのに、ラクしやがって」京大生が激論…京大で始まる“女性枠”入試は、格差是正につながる?
『べらぼう』田安家の跡取り断絶に動いた「一橋治済」とは?息子を11代将軍に据える策士ぶり
なぜ人々は荒唐無稽なカルトの言説に惹きつけられるのか?神真都Q、参政党、ドナルド・トランプを分析する
新NISA、毎月の積立日はいつがベスト?S&P、TOPIX…過去20年データを分析して分かった驚きのファイナルアンサー!

本日の新着

一覧
18歳人口がピーク時の半分以下!?深刻な大学進学者減少問題
テンミニッツTV
アイドル・声優・アニメイベントの“聖地”、山野ホールはなぜ貸出を中止したのか?その背景にある不都合な事実
建築基準法の用途制限地域違反が事実ならば、学校法人の収益事業に認められるみなし寄付にも疑義が
三田 宏
潜水艦の失敗生かし、オーストラリアへの護衛艦輸出は実現するか
防衛装備品の海外移転、これまでの経緯と今後の展開
横山 恭三
パスツール研究所も協働、東大が推進する国際連携研究拠点
テンミニッツTV
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。