想像以上の成果があがる非日常的な場所での会議
「赤坂インターシティコンファレンス」(AKASAKA INTERCITY CONFERENCE CENTER)のコンファレンスルーム(写真提供:日本コンファレンスセンター協会、以下同)
(画像1/4)
日本コンファレンスセンター協会・会長の田中慎吾氏
(画像2/4)
田中氏が手掛けたロビーやキオスクのディプレイ
(画像3/4)
2017年9月にオープンした「AKASAKA INTERCITY CONFERENCE CENTER」。運営管理会社はインフィールド
(画像4/4)
想像以上の成果があがる非日常的な場所での会議
この写真の記事を読む
次の記事へ
「やる気」と「根性」では会議の生産性は上がらない
関連記事
「やる気」と「根性」では会議の生産性は上がらない 苛酷な現場で悟った「正論では決して人は動かない」 正しい「飲みニケーション」は企業業績を向上させる 先見の明とブレない理念で「日本型バイオ」創造 日本酒業界のイノベーション、蔵元から医薬部外品
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。