今から副業に挑戦しておくべきこれだけの理由

正社員の副業実態から、機会の生かし方を考える
2017.12.28(木) 萩原 牧子 follow フォロー help フォロー中
キャリア・スキル生活・趣味
シェア297
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
働き方は1つとは限らない。
図表1 正社員の副業・兼業の有無、週労働時間と年収(%)
拡大画像表示
図表2 本業の職種別の副業・兼業割合(%)
拡大画像表示
図表3 仕事を通じて「成長している」実感と、今後のキャリアの見通し(%)
拡大画像表示

ライフ・教養の写真

オーストラリア最大のビーチリゾート・ゴールドコーストは森もアートもスゴい
【阿佐ヶ谷・カフェドゥワゾー】目指すのは、「砂糖を入れなくてもあまい、いつの間にかなくなっている珈琲」
【定番名品シリーズ】まだ間に合うダウンジャケット、優秀な機能と高感度なデザインを兼ね備えた厳選5品
球界のドン「ナベツネ」こと故・渡辺恒雄氏の功罪、巨人への“偏愛”とFA制導入は何をもたらしたか
最後のモノ言う音楽家、間宮芳生の死を惜しむ
金利上昇時代に迫られる「持ち家or賃貸」の最終結論、ある程度の自己資金があれば今のうちに購入しておく選択肢も

本日の新着

一覧
「103万円の壁」が浮き彫りにしたもっと大きな問題、日本は高福祉高負担と低福祉低負担のどちらを目指すのか
【国民民主が開けたパンドラの箱(後編)】「減税カルト」を率いる国民民主党はどこに行く
山本 一郎
「松坂世代」の第二章、和田毅と語り合ったこれから
最後の松坂世代と考えた、松坂世代のこれから
澤井 芳信
103万円の壁が問う財源問題、手取りは一時的に増えるけど若者世代の将来負担に、削るとすれば福祉・地方関連予算か
【国民民主が開けたパンドラの箱(前編)】決着の引き延しか、与党側から蹴らせて支持者を惹き付けたい国民民主の戦術
山本 一郎
現代版「富の象徴」タワマンに未来はあるか?「何か儲かりそう」憧れだけで飛びつく人が陥りがちな落とし穴
高騰続くタワマン、その末路は(『家が買えない』前編)
牧野 知弘
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。