中国人はここまで「面子」を重んじる!
中国語の看板で中国人観光客を大々的に出迎える東京・秋葉原の家電量販店
(画像1/4)
面子と爆買いの関係図
日本旅行を宣言した以上、両親やそれぞれの友人の面子も立てないといけない。相手の面子を立てるためにはお土産が必要。その結果、お土産は自然と大量になる(筆者作成)
(画像2/4)
「中国人が春節の日本旅行中に買ったモノ」ランキング
(※)購入したことを中国のソーシャルメディアに書き込んでいたものをカウントして筆者が作成
(※)商品として目立ったものは独立してカウント
(画像3/4)
人気のお土産と面子の関係図
容量や価格等によって、想定されるプレゼントの相手が異なる。面子はその判断基準にもなる(筆者作成)
(画像4/4)
中国人はここまで「面子」を重んじる!
この写真の記事を読む
次の記事へ
中国人はなぜ日本の炊飯器を愛してやまないのか
関連記事
中国人はなぜ日本の炊飯器を愛してやまないのか 中国人旅行者は日本みやげをこう選ぶ 中国人が“爆買い”したい商品の法則

本日の新着

一覧
「カスハラは老害」のウソ、被害が「増える」本当の理由…3つの火種と広がる着火点
なぜカスハラ被害は「増える」のか?(1)【JBpressセレクション】
小林 祐児
消費税減税・現金給付・基礎年金底上げ…超長期金利の急上昇で先送り、財政リスク要因の増加が止まらない
中島 厚志
フェラーリは一生モノか?
大谷 達也
G7には参加した韓国の李在明大統領、招待されていたNATO首脳会議は欠席、「中朝露への気兼ね」が理由か
李 正宣
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。