トクホで痩せるためにやらなければならないこと 謎多き「トクホ」の正体に迫る(後篇) 2013.4.26(金) 漆原 次郎 フォロー フォロー中 Tweet この写真の記事へ戻る 梅垣敬三さん。独立行政法人国立健康・栄養研究所情報センター長。薬学博士。1985年、静岡薬科大学大学院博士課程修了、1986年、国立栄養研究所(現・独立行政法人国立健康・栄養研究所)入所。同研究所サイト内の、特定保健用食品の製品情報を含む「『健康食品』の安全性・有効性情報」の管理運営などを行っている。1994年に日本食品衛生学会奨励賞、2003年に日本栄養改善学会賞を受賞。 「キリン メッツ コーラ」の人への有効性など (参考:国立健康・栄養研究所が企業から情報提供があった商品をまとめた「『健康食品』の安全性・有効性情報」をもとに筆者作成) 「キリン メッツ コーラ」の効果を示したグラフ。白丸の「被験飲料」がメッツコーラに当たる。黒丸の「対照飲料」は、難消化性デキストリンを含まない点を除き原材料が同一である飲料。レムナント様リポ淡白コレステロールは、動脈硬化の発症や進展に関与する物質で、「恐玉コレステロール」とも。 (出典:薬理と治療,38,7,637-43(2010)を参考に筆者作成) 「ペプシスペシャル」の人への有効性など (参考:国立健康・栄養研究所が企業から情報提供があった商品をまとめた「『健康食品』の安全性・有効性情報」をもとに筆者作成) 「ヘルシアコーヒー」の人への有効性など (参考:花王HPや掲載論文をもとに筆者作成をもとに筆者作成)