私たちはアジアに就職します、と宣言する若者たち

カンボジアにやって来た日本人インターンたちの覚悟
2013.4.2(火) 髙 虎男(Ko Honam) follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
カンボジアの西端、パイリンのタイ国境ゲート。 この時期はキャッサバ芋の収穫最盛期にあたりトラックの出入りも多い。写真はタイ側に入ったエリアからカンボジア側を撮影したもの。少しはみ出るくらいであれば、意外とゆるく出入り可能(著者撮影、以下、特記のあるもの以外は同様)
短期海外インターンシップ参加者が撮影した写真。カンボジア第2の街バッタンバン市にて、早朝に気合いのコール。ノリはやはり若い(写真提供:著者)
プノンペン市内で収集した現地の生情報をもとに研修チーム内ディスカッション。 白熱した議論が続く
カンボジア元老院(上院議会)の敷地内に用意された研修ルーム。上院の上級職員から叱咤激励される
研修ルームにて最終プレゼン。 情報分析や資料作りは深夜滞在先のホテルにて。 全員ほぼ徹夜
タイとの国境地帯パイリンにて、現地農民たちとオクラの収穫作業。炎天下のオクラ畑で、汗だくになりながらカンボジア農業を実体験
バッタンバンの稲作農場で、トラクターなど農機普及の状況などカンボジア農業の現状を実際に稲作に従事しているカンボジア人からヒアリング
カンボジアに進出している日本企業、メイホーエンジニアリング社を訪問。活発な質疑応答が続いた
カンボジアの最高学府、王立プノンペン大学にて、カンボジア人現役大学生たちと対面。お互いにいい刺激を与え合う

国際の写真

トランプとマスクが掲げる「言論の自由」にも一理ある、SNSが抱えるジレンマに民主主義社会はどう向き合うか
トランプを勝たせた有色人種の「白人化」とZ世代の右傾化、多様性や環境という「リベラルの物語」は崩壊した
モンテスキューを疑え、斎藤元彦、トランプ、バイデンの決断と行動から「大統領制の欠陥」を考える
トランプ政権誕生でほぼ消えた、2027年の中国による台湾侵攻
【原油価格】第3次世界大戦の懸念でも市場の反応が鈍い理由、ロシアとウクライナのミサイル攻撃応酬の影響は限定的
パンツ下ろされ月経確認?中国・出産奨励策で広がる「月経警察」「子なしに罰金」の噂を荒唐無稽と笑えない理由

本日の新着

一覧
AIが解消するニッポンの人手不足、こんな技術を誰が予測できたか?職人のワザを忠実に伝授、微妙な色味も見極める
【公庫総研と考える】「人手をかけずに生産を増やす」を実現した中小製造業
田中 哲矢
21世紀世代を「AIの奴隷」にしないための人材育成、日本で可能か?
日本の教育とイノベーションの歴史は、縦割りと腰掛けによる崩壊の歴史
伊東 乾
放送法も公選法も「選挙報道を抑制せよ」なんて言っていない、新聞・テレビの創意工夫に欠ける姿勢こそ深刻な課題だ
【西田亮介の週刊時評】兵庫県知事選で指摘される「政治的公平性」見直しはむしろ悪手
西田 亮介
モンテスキューを疑え、斎藤元彦、トランプ、バイデンの決断と行動から「大統領制の欠陥」を考える
【舛添直言】三権分立の「権力の相互チェック」という機能は正常に働いていると言えるのか
舛添 要一
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。