コロナショックによって株式市場は大きな調整局面を迎えたものの、足元は持ち直しつつあります。逆境に負けない実力派投信を取り上げる本シリーズ。今回は『フィデリティ・世界割安成長株投信(愛称:テンバガー・ハンター)』を紹介します。
参考ファンドは約30年の運用で約43倍のリターン!
「テンバガー」という言葉をご存知でしょうか? 株価が10倍になると期待される銘柄のことをそう呼ぶらしく、使い始めたのはなんとあの伝説の投資家ピーター・リンチさんだそうです。
ご存じない方のために簡単に説明すると、この方は米国を代表する投資信託の運用会社であるフィデリティ・インベストメンツの運用担当者で、彼が1977年から13年間運用を担当した『マゼラン・ファンド』は、長く低迷する米国株式市場をよそに、年率約30%の上昇という驚異的な運用成績を残したことで知られています。
自分が投資した銘柄の株価が10倍になるなんて、投資家なら誰でも一度は経験してみたいものですよね。でも株式投資はそんなに甘くありません。「お金預けるからピーター・リンチさん、運用してください」と言いたいところですが、そうもいきません。
そんなテンバガーにあこがれる投資家に朗報です!
コロナ禍で世界中の株式市場が大きな調整局面を迎える2020年3月、広く世界でテンバガー銘柄を発掘し、投資することを目指すファンドが設定されました。フィデリティ投信が運用する『フィデリティ・世界割安成長株投信(愛称:テンバガー・ハンター)』(以下、『テンバガー・ハンター』)です。
運用を担当するのは、同社のジョエル・ティリングハストさん。何とこの方、ピーター・リンチさんの愛弟子だそうで、師匠いわく「歴史を通じて最も偉大かつ成功したストックピッカーの一人である』とのこと。
それもそのはず、ティリングハスト氏が運用する『フィデリティ・ロープライス・ストックファンド』は、約30年の運用で、約43倍という驚異的なリターン実績を誇るファンドなのです。