コロナに負けない実力派投信

 新型コロナウイルスの感染拡大は、金融市場に多大な影響をもたらしました。先行きの不透明感や経済への悪影響を背景に、多くの株式やファンドが値下がりしています。一方、そんな逆境においても、堅調な値動きを維持する投信があります。本シリーズでは、不安定な相場でも好成績を収める実力派投信をMonJa編集部が紹介します。今回取り上げるのは、三菱UFJ国際投信の『サイバーセキュリティ株式オープン』です。

下落局面では底堅く、上昇局面では回復の早い傾向

 世界では今、あらゆるモノがインターネットに繋がっています。自動運転や、外出先から自宅にある家電の操作が可能になるなど、私たちの生活がますます便利になっていく一方、同時にサイバー攻撃の被害も深刻化しています。

 そんなサイバー攻撃から個人情報やネットワークを守る「サイバーセキュリティ」の分野に投資するのが、三菱UFJ国際投信が運用する『サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)』です。

 基準価額の推移を見ると、“コロナショック”により2月下旬から大きく下げたものの、その後、3月の中旬を底にV字回復しています。

『サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)』の基準価額の推移
『サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)』の基準価額の推移※分配金はこれまで一度も出していない
  1カ月
騰落率
3カ月
騰落率
年間
騰落率
サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし) 11.48% -2.15% 7.30%
eMAXIS 日経225インデックス 4.24% -14.00% -12.24%
eMAXIS NYダウインデックス -0.53% -20.19% -17.68%

2020年5月8日現在

 3カ月騰落率は、日経平均株価やNYダウに連動するインデックスファンドがいずれも2桁のマイナスなのに対し、『サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)』は-2.15%に踏みとどまりました。

 さらに1カ月騰落率では11.48%と、ここ1カ月で基準価額が大きく回復しています。直近の値動きを見る限り、指数と比較して下落局面では底堅く、上昇局面では回復の早い傾向にあるといえそうです。