仏トラック突入、カメラ映像報告で内務省が警察に圧力か

仏南部ニースで、警察の監視制御センターで監視カメラ映像をチェックする担当警察官(資料写真)。(c)AFP/SEBASTIEN NOGIER〔AFPBB News

 AIやIoT、最先端の技術が私たちに齎(もたら)す新たな世界像と、その「向こう側」ないし死角などについて、引き続き考えてみたいと思います。

 4K解像度の高精細テレビがずいぶん安価に提供されるようになりました。今ネットで検索してみたところ、10万円を切る製品も出回っているようです。

 ちなみに4Kは4キロ、つまり、現在のフルハイビジョン仕様より、縦横共に2倍細かく、2×2=4倍の画素数となる高精細品質で、横方向の水平画素数が3840本あるため「約4000」として4Kと呼ばれています。

 縦は2160画素で、縦横かけ算すれば829万4400平面画素の高精細ということになります。

 と思いきや、時代は8Kテレビへと進んでいます。つまり現在のフル・ハイビジョンより4×4=16倍も細かな高精細ビジョン。

 「うちはそんなのいらないよ、バラエティ流しとくだけだから」

 といった方がいるかもしれなません。でもこの高精細化、必ずしもエンターテインメントだけの話ではありません。

 仮に市販のモニターが8K標準となり、大量生産されるようになれば8Kで世の中の当たり前、画像処理技術も最もありふれたものが8Kベースになれば、社会は現在と相当違うものになる可能性があるからです。

 どういうことでしょうか。IoTやスマート化で考えれば、話が分かりやすいでしょう。

 つまり、コンピュータービジョンの動画撮影カメラがすべて8Kに世代交代すれば、スマートファクトリーの性能など、現在と比較にならないほど高度になる可能性が出てきます。