業績向上を目的とした組織改革や人材開発、リーダー開発の加速に向けてエグゼクティブ・コーチングを提供するコーチ・エィの「Coach's VIEW」から選りすぐりの記事をお届けします。
好奇心が新たな創造性を生み出す。

(文:コーチ・エィ 市毛智雄)

 15世紀に活躍した、ある偉大な人物のTo doリストの一部をご紹介します。誰のものだと思いますか?

・数学者に三角形の面積を測る方法を教えてもらう
・Aさんにフランダース地方での氷上での移動の方法をきく
・ミラノと郊外の町を測量する
・水力学の専門家を探して、ロンバルディアでは、運河や製粉所の補修はどう行われているか教えてもらう

 これは、あのレオナルド・ダ・ヴィンチがつくったTo doリストです。実際は15項目あり、そのうち8項目は誰かに教えを請う内容です。

創造性の源泉とは?

 ダ・ヴィンチは、そのあくなき「好奇心」で芸術の分野以外にも、解剖学、土木、光学、流体力学など多様な領域で大いなる創造性を発揮しました。

 そもそも、人間は約6万年も前から、その「好奇心」によって未知の世界を探索し、その土地、土地で生き延びるための様々なイノベーションや創造性を発揮してきました。

 今、企業やリーダーは、「未知の世界」に直面しています。

 多様性にあふれ、環境変化が著しく、過去の答えが通用しないビジネスの世界は、6万年と何ら変わらず、既存の概念や枠組みを越えた発想や創造性が求められているのです。つまり、新たな発想や創造性を開く起爆剤ともいえる「好奇心」をいかに引き出すかは、時代を問わず、リーダーに求められているもののひとつと言えるでしょう。