鉄道最前線
1〜 17 18 19 20

JR原宿駅のシンボルだった木造駅舎を「再現」へ、歴史的・建築的価値も高い旧駅舎の「復原」が容易ではない理由

2024.8.29(木) 小川 裕夫 follow フォロー help フォロー中
経営インフラ物流・運輸
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
都内では最古の木造駅舎として親しまれていた原宿駅(2020年3月、筆者撮影)
新駅舎と旧駅舎が並んだ原宿駅(2020年4月、筆者撮影)
復原前の門司港駅舎(2011年5月、筆者撮影)
美しい赤レンガの東京駅舎は戦後に八角形の屋根として再建されたが、2012年にドーム型屋根へと復原された(2020年10月、筆者撮影)
中央線の高架化に伴い駅舎を解体。市の保存運動が実り、駅前広場で2020年に復原された国立駅(2020年4月、筆者撮影)
門司港駅は創建当時をベースにして2019年に復原された(2022年6月、筆者撮影)

ビジネスの写真

大谷翔平が描いた、涙の「スラムダンク」と「別れの言葉」
ドイツ脱出を画策するフォルクスワーゲン、その背景にある脱原発と浮かれた理想論
ファーウェイの半導体が苦戦、顧客のAI開発に後れ
【メジャー騒然】大批判された「大谷翔平の挑戦」、そのとき栗山英樹は「大谷を守ってくれ」と頼んだ
独フォルクスワーゲンの国内工場閉鎖が示唆するドイツの産業空洞化、果たして日本の二の舞になるのか?
「ロジビズ・オンライン」編集長が解説 日通NECロジスティクス、SBSHD…M&Aで進む物流の「外部化」「内部化」とは

本日の新着

一覧
大谷翔平が描いた、涙の「スラムダンク」と「別れの言葉」
話題の『監督の財産』から読む栗山英樹と監督
シンクロナス編集部
「討論会でハリスに敗北」でも揺るがない、欲求不満と憎悪から生まれるトランプ支持者たちの“狂信”
【舛添直言】アメリカ大統領選でも露見したポピュリズムの厄介さ
舛添 要一
どうなる燃料電池車?EV失速、トヨタ・BMW提携強化でも見えない「死の谷越え」
桃田 健史
高校卒業後に単身渡欧、ドイツ3部で奮闘する24歳ストライカーの自己主張力
Dialogue w/「国境を超えて挑戦する」【岡崎慎司×水多海斗(ビーレフェルト/ドイツ)】
シンクロナス編集部
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。