さいたま市はなぜDXが進んでいるのか?自治体DX推進度「全国1位」の秘訣

コロナ禍で加速したデジタルシフト、「さいたまデジタル八策」と情報発信で全庁一丸に
2024.3.18(月) 杉山 忠義 follow フォロー help フォロー中
経営人材育成キャリア・スキル地方自治
シェア2
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
さいたま市情報統括監(CIO)・最高情報責任者の石﨑博幸氏(撮影:今祥雄)
石﨑 博幸/さいたま市の情報統括監(CIO) 最高情報責任者

1986年さいたま市(当時は浦和市)に入庁。市税などの徴収事務や介護保険事業、情報政策部門を経て、現職の情報統括監(CIO)に就任。通算10年間にわたるデジタル部門の経験を活かし、行政手続のオンライン化やコロナ禍で発生したさまざまな課題に対応するなど、DX推進の陣頭指揮を執っている。また、総務省の「地方自治体のデジタルトランスフォーメーション推進に係る検討会」への参画など、多方面で精力的な活動を続けている。
出所:選ばれる都市を目指して~さいたま市のDX「01 推進体制」
拡大画像表示
  出所:選ばれる都市を目指して~さいたま市のDX「02 デジタル八策」
拡大画像表示
地域ICTリーダがシニア層に講義をしている様子
選ばれる都市を目指して~さいたま市のDX「04 将来に繋がる幅広な政策」
拡大画像表示

ビジネスの写真

メタ、増収増益4Q連続も株価下落 AI投資に懸念
社用車の交通事故を未然に防ぐには?
「ニッチ市場戦略をブレずに貫く」SBIインシュアランスグループ業績好調の理由
パナソニック コネクト・一力氏が語る、製造業強化の鍵「裏の競争力」の高め方
有毒植物視される“難敵”トマトにカゴメ創業者・蟹江一太郎はどう立ち向かったのか
変わりゆく倉庫業、三菱倉庫が“変革への人事施策”で増やしたい人材とは?

本日の新着

一覧
対露制裁の抜け穴だった中国の銀行がロシア企業との取引を停止、ロシア産原油をバナナで決済したインドの製油業者も
【土田陽介のユーラシアモニター】中国の銀行がロシアとの取引を停止した意味を整理する
土田 陽介
【舛添直言】英国はカネと引き換えに移民をルワンダに強制移送、「不法移民対策」はここまで来た
世界を悩ます不法移民、米国、ロシア、欧州も同じ悩み
舛添 要一
【年内衆院解散の可能性大】メインシナリオは自民党総裁公選後の解散、岸田首相の一か八か解散もあり得る
【政治・経済シナリオ】経済政策は新首相や連立相手次第も財政政策の隔たりが大きい国民民主党と日本維新の会
宮前 耕也
豪雨災害の原因を気候変動になすりつけ、失敗認めずダム建設にしがみつく治水行政の背信
【川から考える日本】「流域治水」にダムは本当に必要なのか
まさの あつこ
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。