中高年に大人気のダイビング、タイの秘境シミラン諸島には欧米人も殺到

師匠ダイバーの教え「人・海・合一の境地」の入り口が見えた
2024.2.29(木) 比呂田 弥次郎 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味スポーツ
シェア2
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
タイのモルジブとしょうされるシミラン諸島。潜ればジンベイザメやマンタとの遭遇が期待できる海域である(写真は筆者、以下同じ)
シミラン諸島には世界各国から多くのダイバーが押し寄せる
予約サイトで見つけたホテルの室内。広さは30平米とゆったりしており、ビーチに近い町の中心にある
タップラム港はシミラン諸島への玄関口
落ち着いた雰囲気の船室。ベッドはチーク材、エアコンもあり快適そのもの
ダイビング前のブリーフィング。日本と海外ではシーサイン(海中での合図)が若干異なるので事前の確認をしたい
ダイビングポイントへは機動力のあるゴムボートで向かう。ボートのヘリに腰をかけたまま背中から「ワン、ツー、スリー」のかけ声に合わせシッティング・バックロール・エントリーで海中へ
圧倒される大きさと数のギンガメアジの群れ。29度の水温が心地良い。海中の透明度は20mと良好。水温がやや冷たいところもある
ランチはビュッフェスタイル。船内は南欧のような雰囲気が漂う
マンタとの遭遇率が高いチャタイ島。悠然と現れた神々しいマンタ。写真右下は筆者。日本の南洋マンタよりも一回り大きい(Photo by Alexie)
残念ながら私は見ることができなかった、別チームのロシア人女性ダイバーが遭遇したジンベイザメ。霞んではいるもののシルエットがジンベイザメだ(Photo by Christina)
ウェスト・オブ・エデンで泳ぎ回るイソマグロの群れ
ランチ前、白砂に鮮やかなマリンブルーが映えるミアン島(No.4)のビーチに上陸
シュノーケリングで亀に遭遇。シミラン諸島では亀が保護されているため多く見かけることができる

ライフ・教養の写真

『怒りのデス・ロード』の前日譚『マッドマックス:フュリオサ』、射抜くような目力ですべてを語る最強戦士の魅力
おとなは歯磨きを何分間すべきか?3分間では圧倒的に足りない!「7つ道具」を使いこなしプラークを落とせ
ギリギリギリ…「歯ぎしり」が虫歯を招く!病原菌の本当の隠れ家は真夜中に作られる
Jリーガーでアルバイト生活の現実、「年俸460万円以下」に縛られる若手…報酬制度「ABC契約」の見直し機運高まる
『光る君へ』清少納言に筆をとらせた定子の魅力、『小右記』につづられた兄・伊周との「意外な逸話」とは?
残業月100時間超でも手当は月給の4%…公立教員「定額働かせ放題」問題、支給額引き上げでブラック職場は改善する?

本日の新着

一覧
残業月100時間超でも手当は月給の4%…公立教員「定額働かせ放題」問題、支給額引き上げでブラック職場は改善する?
【やさしく解説】公立教員の「定額働かせ放題」問題とは
フロントラインプレス
ギリギリギリ…「歯ぎしり」が虫歯を招く!病原菌の本当の隠れ家は真夜中に作られる
おとなの歯磨き(2)
伊東 材祐
歯磨きとは「除菌」だ!「うんち」より菌密度が高いプラークを除去し、虫歯・歯周病に勝つ「おとなの歯磨き」とは
おとなの歯磨き(1)
伊東 材祐
おとなは歯磨きを何分間すべきか?3分間では圧倒的に足りない!「7つ道具」を使いこなしプラークを落とせ
おとなの歯磨き(3)
伊東 材祐
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。