舛添直言
1〜 266 267 268 最新

【舛添直言】苦境ウクライナ軍、このままでは「敗北」「妥協の停戦」に現実味

イスラエル・ハマス戦争のあおりで注目度低下、プーチンは中東で積極外交展開
2023.12.9(土) 舛添 要一 follow フォロー help フォロー中
世界情勢ロシアヨーロッパ
シェア6
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
11月30日、ハルキウでAP通信とのインタビューに応えるウクライナのゼレンスキー大統領(写真:AP/アフロ)
今年11月、ルーマニアに設立されたF16戦闘機の訓練センター。ここではルーマニア軍だけでなく、ウクライナ軍などのパイロットもトレーニングを受けるという。ほかにも、ウクライナ軍のパイロットは、10月から米国アリゾナの米空軍州兵基地で訓練を受けていると報じられている(写真:AP/アフロ)
今年2月9日、ブリュッセルで開催されたEU首脳会議での集合写真撮影の際のゼレンスキー大統領(左)とハンガリーのオルバン首相(写真:AP/アフロ)
12月6日、UAEを訪問し、ムハンマド大統領と歩きながら会話するプーチン大統領(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
12月6日、サウジアラビアを訪問し、同国のムハンマド皇太子と会談したプーチン大統領(写真:ロイター/アフロ)
『プーチンの復讐と第三次世界大戦序曲』 (舛添要一著、集英社インターナショナル)

国際の写真

EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
エネルギーの脱ロシアを図るEUで人気を集めるロシア産天然ガス、いったいなぜ?
独身の日セールどころではない、「トランプ2.0」で中国のECビジネスを取り巻く環境が急変するリスク
テスラ率いるイーロン・マスク氏はなぜEVメーカーに逆風となるトランプ氏の「補助金打ち切り」方針を支持するのか

本日の新着

一覧
新聞・テレビはなぜ「役に立たない」と見なされるのか?選挙期間中にこそ高まる政治への関心、なのに報道は抑制的に
【西田亮介の週刊時評】兵庫県知事選「後味の悪い」結果を生んだSNSとマスメディアを読み解く
西田 亮介
『源氏物語』だけじゃない、時代を超えて愛される「平安文学」の魅力と影響、当時の批評から国宝の屏風、現代作品も
静嘉堂@丸の内にて「平安文学、いとをかし―国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」と王朝美のあゆみ」が開幕
川岸 徹
ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
【公庫総研と考える】伝統の感覚・技術・頭脳まで省力化投資で補完する時代に
田中 哲矢
この冬は「ラニーニャ」で昨年より寒くなる?100年以上前に発見された異常気象要因、○○現象の日本への影響
天気・天災の謎(4)
白石 拓
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。