「杜」消滅へのサザンの哀歌、神宮外苑再開発計画が“杜の都”に学ぶべきこと
サザンビーチちがさき=神奈川県茅ヶ崎市(写真:時事通信フォト)
(画像1/8)
黄色く色づいたイチョウ並木を見るため多くの人でにぎわう東京・明治神宮外苑=2023年11月23日(写真:共同通信社)
(画像2/8)
仙台市の定禅寺通り(写真:卓也 本郷 – stock.adobe.com)
(画像3/8)
愛宕上杉通のイチョウ並木。歩道橋から眺めても、一本一本の樹の形が美しい(筆者撮影)
(画像4/8)
定禅寺通のケヤキ並木。夏は他の道よりも涼しく歩ける(筆者撮影)
(画像5/8)
国道48号線のイチョウ並木。仙台市が管理している側(筆者撮影、写真の一部を加工しています)
(画像6/8)
故・坂本龍一さん(写真:共同通信社)
(画像7/8)
東京・明治神宮外苑の再開発に反対するデモ集会で演奏する後藤正文さん。右上は掲げられた坂本龍一さんの写真(写真:共同通信社)
(画像8/8)
「杜」消滅へのサザンの哀歌、神宮外苑再開発計画が“杜の都”に学ぶべきこと
この写真の記事を読む
次の記事へ
ビッグモーター問題に学べ、街路樹を切り“すぎる”自治体がくらう厳しい非難
関連記事
ビッグモーター問題に学べ、街路樹を切り“すぎる”自治体がくらう厳しい非難 「教授」坂本龍一は音楽、文化、そして世界の諸問題を教えてくれた 浅田彰が語る、モノ言う芸術家・坂本龍一が伝えたかったこと 神宮外苑はどんな秋を迎えるのか?再開発が消し去る、緑地機能と私たちの記憶 “地球沸騰化”国連の強烈な警告に逆らう神宮外苑再開発、都市の緑こそ必要だ 神宮外苑再開発「ららぽーと」の名誉のためにも “らしさ”を踏まえた計画を

本日の新着

一覧
ヒルマ・アフ・クリントは抽象画のパイオニアなのか?時代に埋もれていた女性画家の世界を驚愕させた才能の全貌
東京国立近代美術館で「ヒルマ・アフ・クリント展」が開幕
川岸 徹
【商品券配布問題】識者が改めて解説、石破総理は違法性を認めて謝罪すべきだと言える理由
【西田亮介の週刊時評】政治資金規正法を読めばわかる「第何条どの条文を仰っていますか」の答え
西田 亮介
阪神ファン熱愛の〈勝利のエンディング〉曲、作曲した米国人ギタリストは長年疑問「なぜ日本からこんなに使用料が」
坂元 希美
【名馬伝説】着差2cmの歴史に残る名レース、希代の牝馬ウオッカとダイワスカーレット、同期の対決最後の勝敗は?
「あの日」の名馬伝説(18)
堀井 六郎
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。