子どもの発達障害が増えている?個性を摘む早期診断・治療は今すぐやめるべき

東大・中邑氏に聞く「テスト結果偏重の家庭・学校が子どもを苦しめる」
2023.10.12(木) 湯浅 大輝 follow フォロー help フォロー中
時事・社会健康学術
シェア277
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
(写真:Tattoboo/Shutterstock.com)
(出所)文部科学省「通級による指導実施状況調査
拡大画像表示
中邑 賢龍(なかむら・けんりゅう) 東京大学先端科学技術研究センターシニアリサーチフェロー ​
1956年、山口県生まれ。東京大学先端科学技術研究センター人間支援工学分野シニアリサーチフェロー。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位修得退学後、香川大学教育学部助教授、カンザス大学・ウィスコンシン大学客員研究員、ダンディ大学客員研究員、東京大学先端科学技術研究センター教授などを経て現職。LEARNプログラムなど社会問題解決型実践研究を推進。著書に「バリアフリー・コンフリクト」(東京大学出版会)、「タブレットPC・スマホ時代の子どもの教育」(明治図書)、「育てにくい子は、挑発して伸ばす」(文藝春秋社)など。

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
免税悪用しトンズラ…爆買いインバウンドに制度の“穴”、リファンド方式で消費税取りっぱぐれ防げるか
【やさしく解説】消費税免税制度とは
フロントラインプレス
青学・明治・立教系など「MARCH付属」人気が急上昇しそうな2025年の中学入試、その背景にある“高大連携”の動き
安田 理
住宅ローンに忍び寄る金利上昇の足音、変動から固定に借り換えるべきなのか
2024年を振り返る:返済額が増えても元金減少ピッチが速くなる固定型のほうが安心という考え方も【JBpressセレクション】
山下 和之
「北朝鮮兵の投入」をひた隠すロシア、プーチンは記者会見で触れず、前線では戦死した北朝鮮兵士の顔を焼き痕跡隠滅
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。