墓石が証明する北方領土は日本固有の領土、ロシア「対日戦勝記念日」に考える

「墓は故郷そのもの」、平均年齢87歳を超えた元島民の切なる願い
2023.9.3(日) 鵜飼 秀徳 follow フォロー help フォロー中
ロシア政治時事・社会歴史
シェア49
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
色丹島での墓参の様子(2013年)
ソ連軍が攻めてきた時に打電した択捉島の郵便局(2012年撮影)。現在は取り壊されてしまっている
択捉島に残されていた寺の梵鐘
択捉島の集落と日本人墓地。ロシア人墓地も入り込んでいる(2015年)
倒れて地面にのめり込んだ墓もある(択捉島、2015年)
色丹島に残る占領時の戦車(2013年)
国後島の日本人墓地(2015年)
国後島のロシア人墓地。草ぼうぼうで荒れ果てていた(2015年)
国後水道(国後島と択捉島の間の海峡)を通過中の船より、夕景が美しい国後島の爺爺岳を望む
筆者の新著『絶滅する「墓」 日本の知られざる弔い』(NHK出版新書)

ビジネスの写真

「学校をめぐるフェイク」に騙されるな!元PTA会長の政治学者が「嫌ならすぐにやめてもいい」と勧める理由
栗山英樹の選手・監督人生を支えた金言「競争社会? そんなことはどうでもいい…」
大谷翔平が描いた、涙の「スラムダンク」と「別れの言葉」
ドイツ脱出を画策するフォルクスワーゲン、その背景にある脱原発と浮かれた理想論
ファーウェイの半導体が苦戦、顧客のAI開発に後れ
【メジャー騒然】大批判された「大谷翔平の挑戦」、そのとき栗山英樹は「大谷を守ってくれ」と頼んだ
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。