UUUMグループのP2C Studio社が挑む、新しい事業モデル「P2C」とは何か

年間の売上高が10億円を超えるブランドも登場!
2023.3.30(木) 林 桃 follow フォロー help フォロー中
シェア58
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
重本 隆之/P2C Studio 代表取締役社長

国内系コンサルティング会社で経営コンサルタントとして4年間従事後、起業しEC事業やコンサル事業を展開。社会により大きな影響を与えられる仕事を志向し、大手インターネットサービス会社にてグループ横断でのマーケティング施策や新規サービスの事業責任者を経験。 総合PR会社にてD2C事業子会社および関連会社の2社を立ち上げから拡大までを役員としてけん引。2020年12月、P2C事業立ち上げの新規事業責任者としてUUUMに入社。P2C・グッズ・ライセンス・ECなどを展開するP2C Studioを2021年6月にUUUM子会社として設立。
ドン・キホーテ店内に作られた竹脇まりな(右)プロデュースの「MARINESS Protein(マリネス プロテイン)」の特設コーナー
拡大画像表示
「ヒト」を起点としてブランド・商品企画を行い、P2C Studio社が積極的な在庫/販促投資、店舗展開をすることで大規模な事業展開を早期に実現している。
拡大画像表示
安部 匡史/P2C Studioゼネラルマネジャー

2008年新卒入社で国内系のラグジュアリーファッションブランドにてMD/店舗開発/マーケティング業務を経験。その後、社内新規事業部の発足に伴いブランドマネジャーとして0→1の事業開発を経験。ファッション以外の異業種・他領域のIP/コンテンツ、芸能関連とのコラボプロモーションを多数実施し、ファッションの新しい可能性を発信する仕組み作りを構築。人を起点とした個人経済圏の可能性を感じ、2022年6月にP2C studioにジョイン。ヘアケア・コスメ等の日用品カテゴリーのブランドチームの責任者として新規ブランディングに従事。
ESPOIR TRIBE-エスポワール・トライブ-がプロデュースした男性用ヘアケアブランド「EXGEE」。10~20代の「おしゃれに気を使い始めたオシャレライト層」がターゲット。
拡大画像表示
錦戸亮プロデュースの「SCENT OF NOTE」は“朝”をイメージした爽やかな香り(右)、赤西仁プロデュースの「SCENT OF ETERNAL」は“夜”をイメージした艶っぽい香り(左)とのこと。いずれも爆発的なヒット商品となった。
拡大画像表示
美容系動画クリエイター・nanakoななこがクリエイティブディレクターを務めるコスメブランド「leur charme」。10~20代のメーク初心者もターゲットにしている。
拡大画像表示
鈴木 将之/P2C Studioゼネラルマネジャー

1999年新卒でレディースアパレルメーカーへ入社。店舗管理/生産管理/MD業務を経験。2011年総合アパレルメーカーへ転職後、新規事業に着手。0→1にブランドを成長させ、4つの新規ブランドの事業責任者として従事。その中で2つはP2Cブランド開発を行う。2022年P2C Studioへジョイン。ブランドグループのゼネラルマネジャーとして複数のブランド運営管理に従事。
東海オンエア・りょうプロデュースの「R COFFEE BOTTLE
インフルエンサー×ブランドの国内事例の実績。販売開始から1年以内で、年商数億~数10億円に達する市場環境へと成長した。
拡大画像表示

本日の新着

一覧
あまりに内向きな自民党総裁選、脱炭素など地球規模の議論がほとんどない状況に落胆
米国の一流大学出身者が候補者に多いのにこの体たらく、日本として世界をどうしたいのかを問うべき
山中 俊之
【虎に翼】ついに最終週へ、原爆裁判、朝鮮人虐殺、同性愛…“タブー”に踏み込んだからこそ生まれた熱烈な支持
高堀 冬彦
ノイズに加えて会話もキャンセル!「無音イヤホン」を手放せない若者が増えるワケ…声かけ無視に「迷惑」の声も
杉原 健治
ロシアの兵器製造工場としてフル操業続ける北朝鮮、ウクライナ後がやばい
ロシアから技術や材料・エネルギー供給受け、ミサイル製造ノウハウ蓄積
西村 金一
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。