米国を「山猫」と敵視する北朝鮮の金一族が米国に救われた瞬間
かつて金正日総書記が心臓疾患に苦しむ国民のために米国の医療団を招いたことがあった(写真:ロイター/アフロ)
(画像1/3)
写真左が心臓手術を受けた金敬姫氏(写真:ロイター/アフロ)
(画像2/3)
若き日の金日成、金正日、金敬姫の珍しいスリーショット。左の金正日氏は20代前半で、後の髪型ではない(写真:AP/アフロ)
(画像3/3)
米国を「山猫」と敵視する北朝鮮の金一族が米国に救われた瞬間
この写真の記事を読む
次の記事へ
歴史決議採択、習近平はついに「現代の毛沢東」となるのか
関連記事
歴史決議採択、習近平はついに「現代の毛沢東」となるのか 子犬の調教にも通じる北朝鮮が文在寅政権を飼い慣らすやり方 「盗聴大国」北朝鮮の盗聴システムと24時間体制盗聴の実態 国際電話が自由にできない北朝鮮で住民が編み出した抜け穴
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。