好きなのは落語ではなく柳家小三治

落語界最後の大御所がいなくなってしまった
2021.11.3(水) 勢古 浩爾 follow フォロー help フォロー中
芸術文化
シェア100
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
『この世は落語』(中野翠著、ちくま文庫)
落語研究会 柳家小三治全集(Sony Music Direct)
落語研究会 柳家小三治大全 下(Sony Music Direct)
落語研究会 柳家小三治大全 上(Sony Music Direct)
『どこからお話ししましょうか――柳家小三治自伝』(柳家小三治著、岩波書店)

ライフ・教養の写真

小林製薬の「紅麹」問題も“どこ吹く風”、おびただしい健康食品のテレビCMを放送局はどこまで考査しているのか
半グレやトクリュウ、闇バイトに流れる若者を減らすには?ハッシャダイが示したヤンキーを「地元」から切り離す意味
思想がなければ「首領」になれない!北朝鮮の孤独な独裁者 金正恩は民衆の心をつかめるのか
【休養学】そもそも疲労とは何か?なめてはいけない病気のサイン、回復のために必要な栄養素とは
好調キープの『虎に翼』、中高年はもちろんZ世代まで惹きつける「作品力」
ゴールデンウィーク中の「国民の祝日」ぜんぶ言える? 1年に「祝日」は何回ある? 意外と即答できない祝日のイロハ

本日の新着

一覧
東湖も松陰も忠告…現代政治でも他人事でない「郷原の徒」
テンミニッツTV
阿部正弘は中庸の人なのか?指導者に重要な「狂と狷」
テンミニッツTV
26歳で老中首座…阿部正弘が幕末の動乱期に担った使命とは
テンミニッツTV
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。