1〜 6 7 8 最新

コロナ禍後の失業率上昇が緩やかなのはなぜか

リーマン・ショック後に比べてリストラも緩やかな2つの理由
2021.1.28(木) 宮前 耕也 follow フォロー help フォロー中
時事・社会経済
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
リーマン・ショック後には派遣切りなども問題になった(写真:Fujifotos/アフロ)
注:総務省による季節調整値。リーマン・ショック後に比べ、コロナ禍後の失業率上昇は小幅。本稿執筆時点で得られた2020年11月までのデータ。
注:総務省による季節調整値。リーマン・ショック後に比べ、コロナ禍後は企業によるリストラの動きが緩やか。
注:総務省による季節調整値。リーマン・ショック後と異なり、コロナ禍後の局面では雇用減ほどには失業が増加せず。
注:総務省による季節調整値。コロナ禍直後の2020年4月に、労働市場から退出する動きが急激に生じた。
注:日銀短観の全規模全産業ベース。業況判断DIは「良い」と「悪い」の回答比率の差、雇用人員判断DIは「過剰」と「不足」の回答比率の差をとったもの。

政治経済の写真

国民民主党の躍進の背景に投票マッチング?「103万円の壁」など若者向け政策はSNSやネット診断と相性抜群
「ちょっとくらいなら」は許されない、自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び」に厳罰、クルマ運転時と同等の緊張感を
「お布施、50万円以上」が1割も!僧侶と一般人の金銭感覚はこれだけ違う
ウクライナ戦争への派兵でルビコン川渡った北朝鮮、中国との間に深い溝
米大統領選、エコノミスト誌はハリス氏を支持、2度目のトランプ政権についてくる受け入れられないリスク
驚きの石破首相「アジア版NATO」構想、実現の可能性を戦後アメリカ外交史から読み解いてみると?

本日の新着

一覧
【南海トラフ地震を正しく知る②】南海トラフ地震の被害は東日本大震災を凌駕する? 日本経済崩壊の恐れも
天気・天災の謎(2)
白石 拓
ハロウィンに見る習近平政権の締め付け強化、オバケも逃げ出す監視社会の恐ろしさ
福島 香織
国民民主党の躍進の背景に投票マッチング?「103万円の壁」など若者向け政策はSNSやネット診断と相性抜群
若者研究家・原田曜平氏インタビュー
原田 曜平 | 湯浅 大輝
ソニーグループはなぜ、プレステ事業で「遊んだ回数」を重視するのか?販売目標で見失う事業の本質
売上目標を捨てよう(1)
青嶋 稔
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。