「はやぶさ2」小惑星の砂採取! 大漁への期待大

初代「はやぶさ」と違いは? 日本独自の技術で「新しい科学」へ
2020.12.15(火) 林 公代 follow フォロー help フォロー中
宇宙・物理学術
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
サンプルコンテナ内部に、小惑星リュウグウのものと考えられる黒い砂粒状のサンプル(画像右端)が確認された。(画像:JAXA)
「はやぶさ2」のサンプルリターン成功を喜ぶプロジェクトメンバー(左から臼井寛裕JAXA宇宙科学研究所地球外物質研究グループ長、津田雄一はやぶさ2プロジェクトマネジャー、吉川真はやぶさ2ミッションマネジャー)。12月8日の記者会見にて。
カプセルがJAXA相模原キャンパスに到着。慎重に運ばれている。
ファンから送られた大漁旗を広げる「はやぶさ2」チーム。後ろにはカプセルを羽田空港から運んできたトラック。玉手箱の中身が大漁でありますように!
真空環境下から窒素環境下へ。5つの部屋を(画像で)反時計回りで作業は進められていく。(JAXA発資料より)
「サンプルコンテナ開封機構」に取り付け、密閉を保ったままクリーンチャンバーに接続するための分解作業を実施。リハーサル時の写真。(画像:JAXA)
クリーンチャンバーCC3-1に接続し、真空環境にする。リハーサル時の写真。(画像:JAXA)
真空環境下でサンプルコンテナの中からサンプルキャッチャーを取り出し、ふたを外す。(画像:JAXA)
【動画:画像をクリックして再生】クリーンチャンバーCC3-1でのサンプル回収の様子(リハーサル)。(動画:JAXA)
「はやぶさ2」に搭載したMINERVA-Ⅱ1 Rover-1Bが撮影したリュウグウ。(画像:JAXA)
宇宙研正門近くでは、多数の市民らがカプセルの到着を待ちわびていた。左のオレンジのスーツに身を包むのは、市民からの公募で愛称がつけられた相模原市の特別高度救助隊「スーパーレスキュー はやぶさ」。

国内の写真

シャブにまみれたオンナたち
日本で土砂災害が多発する理由とは?
地球環境問題の解決と人の自己実現を目指すプラチナ社会
研究者も勘違い? 科学には「3つの作法」がある
さらば食品ロス、古い商品から売れていく劇的解決策
訪日外国人増加の大弊害、万引き天国になる日本

本日の新着

一覧
住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
山下 和之
アマゾン、コスト削減続くも注力分野に重点投資
紆余曲折の事業計画、今後は生成AIとクラウド強化
小久保 重信
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
もしNATOが解体されたらどうなるか、アジア版NATOの可能性は?
矢野 義昭
「生成AIで仕事がなくなる」ってホント?未来を過度に恐れる必要はない理由
人手不足のウソ?(2)
今井 昭仁
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。