復興天守から遺構まで。諏訪高島城の見逃せないもの

気まぐれ城散歩・諏訪高島城(後編) 
2020.11.24(火) 西股 総生 follow フォロー help フォロー中
生活・趣味歴史
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
本丸側から見た天守。 撮影/西股 総生(以下同)
写真1:築50年のコンクリ天守は、近くで見るとさすがに中古ビルのおもむき・・・。
写真2:このアングルだと、市街地の中にある感じがしないでしょ。 少し、古城感を出せたかな?
写真3:正面の入母屋破風は、この天守が望楼型だったことを示す。入り口の扉には警備会社のステッカーが(笑)。
写真4:本丸に移築されて残る三ノ丸御殿裏門は貴重な遺構。門を出ると、すぐに民家が迫っている。
写真5:陸軍統制派の中心人物だった永田鉄山が皇道派将校に斬殺される事件は、2.26事件の伏線となっていった。
写真6:縄手と呼ばれた登城路の跡。現地を歩くときは大手門跡で道が大きくカーブするのを見逃さないように。枡形虎口の名残だ。

ライフ・教養の写真

「学びが多かった」今シーズン「りくりゅう」ペアが新たに得たものと大切にしているもの
「りくりゅう」ペア、怪我に悩まされたシーズンを乗り越え、世界選手権2位になった軌跡
『光る君へ』藤原道長を支えた公卿たちの生涯、「三蹟」の行成、「三舟の才」の公任、斉信と清少納言の関係は?
「鉄鋼王」カーネギーが成功を収めた理由、「こんな上司の下では働きたくない」と思う組織
「ミニ」でも100万円超の当せん本数が2.5倍以上に増えた「ドリームジャンボ宝くじ」、気になる高額当せんの期待値
「愛で結ばれた特別な関係ではなく人間の複雑さを知るラボ」小島慶子さんの夫婦論
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。