閉じる ×
素粒子から宇宙まで
1〜 55 56 57 最新

ブラックホールは本当にあった! ノーベル物理学賞

ロジャー・ペンローズ教授とノーベル賞級の数々の業績
2020.10.10(土) 小谷 太郎 follow フォロー help フォロー中
宇宙・物理学術
シェア0
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
2020年ノーベル物理学賞発表の様子。(写真:ロイター/アフロ)
AI for Good Global Summit(2018年5月)で登壇したロジャー・ペンローズ教授。 Photo by ITU Pictures, under CC BY 2.0.
ミンコフスキー空間のペンローズ図。 Image by Eric B.
拡大画像表示
ケック望遠鏡による銀河中心部の1995年〜2018年の最新観測データ。恒星が楕円軌道を描いて、超巨大ブラックホールを周回している。 This image was created by Prof. Andrea Ghez and her research team at UCLA and are from data sets obtained with the W. M. Keck Telescopes. (提供:UCLA Galactic Center Group - W.M. Keck Observatory Laser Team.)
拡大画像表示

科学の写真

明治HDの新型コロナ・レプリコン・ワクチン、日本での承認はなぜ「拙速」と言われるのか
トランプ復活で米国のパリ協定再離脱が秒読みに、米国が抜けた気候外交の「空白」を埋めるのは中国
実はあまり知られていない大麻取締法改正、12月の法改正で大麻規制はどのように変わるのか?
【南海トラフ地震を正しく知る③】「30年以内に70〜80%の確率で発生」南海トラフ地震は予知できるのか?
【南海トラフ地震を正しく知る②】南海トラフ地震の被害は東日本大震災を凌駕する? 日本経済崩壊の恐れも
【南海トラフ地震を正しく知る①】8月の日向灘地震で「南海トラフ地震」の注意喚起がされたのはなぜか?
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。