原発事故:原子力から逃れられなくなった日本

グリーン化と同時に世界最先端の核利用国家を目指せ
2011.4.16(土) 川嶋 諭 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
気仙沼港に沈む家とクルマ
気仙沼市に放置されたクルマの残骸越しに見えるビル
気仙沼港の水溜まりに映った被災した工場
泥で覆われた気仙沼港と軽トラック
多賀城市のカラオケ店
多賀城市のファミレス。立っている人が指差しているのが津波の高さ
多賀城市に放置された軽トラックとその上のエレキギター
多賀城市の住宅を襲ったクルマ
相馬市のがれき
相馬市の内陸部まで押し寄せた津波と漁船
南相馬市の福島第一原子力発電所から20キロ地点で原発方向を望む
南相馬市の原発から20キロ圏内に入ろうとする警視庁の捜索隊。放射能防護服をまとっている

国際の写真

世界需要低迷で下落圧力が強まる原油価格、この先どうなる?二大産油国=米国とサウジアラビアの楽観できない事情
Amazon傘下の自動運転企業、ロボタクシー拡大
台湾・頼清徳総統に「内なる包囲網」も、中国の軍事圧力だけではない頭痛のタネ
トランプとバイデンが初のテレビ討論、米国民の判断ポイントは何か
AIの台頭から政治的な圧力まで、コンサルティング業界を襲う多面的な危機
国連ブラックリスト入りのイスラエル、ガザからの人質救出で274人死亡…ネタニヤフ首相は「優れた作戦」と自画自賛

本日の新着

一覧
「小池vs蓮舫」の都知事選にどうにもワクワク感が湧いてこない理由
朝比奈 一郎
命を懸けて鹿児島県警本部長の不正を告発した「容疑者」警視長
勾留延長の理由は自殺予防か? 県警は「勇み足」ですでに敗北決定
伊東 乾
自賠責紛争処理機構が行っていた「被害者切り捨て」、違法行為を改めさせた弁護士の戦い(後編)
後遺障害を抱える被害者の「新証拠」を門前払い、損保業界の論理に染まっていた被害者救済機関
柳原 三佳
豊臣秀吉が力を見せつけた?「石垣山一夜城」の通説を覆す、不都合な真実
石垣山一夜城にまつわる不都合な事実(前編) 【JBpressセレクション】
西股 総生
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。