私たちはなぜ眠る? 動物共通の根源的な問いに迫る

働く人1000人規模の睡眠調査へのチャレンジ
2018.5.18(金) 西原 潔 follow フォロー help フォロー中
医療生物学健康学術
シェア88
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
私たちが眠る理由を解き明かしたい。
柳沢正史(やなぎさわ・まさし)氏。1960年東京生まれ。筑波大学医学専門学群・大学院医学研究科博士課程修了。31歳で渡米し、テキサス大学サウスウェスタン医学センター教授とハワードヒューズ医学研究所研究員を2014年まで24年にわたって併任。2010年に内閣府最先端研究開発支援プログラム(FIRST)に採択されたことを受けて、母校である筑波大学に研究室を開設。2012年より文部科学省世界トップレベル研究拠点プログラム 国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)機構長・教授、現在に至る。
フォワードジェネティクスの流れ(左)。調べたい遺伝子の目星が付いているときはリバースジェネティクス(右)が効率的だが、今回のようにフォワードジェネティクスを用いることで、思いもよらないような遺伝子にたどり着けることもある。
拡大画像表示
柳沢氏は筑波大学の近くに住み、ほぼ毎日自転車で通勤している。通勤時間は片道6分。睡眠時間の確保を自ら実践している。

国内の写真

シャブにまみれたオンナたち
日本で土砂災害が多発する理由とは?
地球環境問題の解決と人の自己実現を目指すプラチナ社会
研究者も勘違い? 科学には「3つの作法」がある
さらば食品ロス、古い商品から売れていく劇的解決策
訪日外国人増加の大弊害、万引き天国になる日本
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。