旧き良きシンプルな暮らしがある場所へ

島内最後のカンポンを訪ねて
2013.11.2(土) アジアエックス follow フォロー help フォロー中
シェア3
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
メインロードから一歩入ると地面が露わな道路になる。頭上に電線を見かけるのも新鮮な驚き。マレー系と中華系シンガポール人が半々ほど暮らす
明るく彩られた家の日陰で猫が昼寝中。絵になる風景も多いのでこっそり写真撮影に訪れる人も多いのだとか
1954年からロロン・ブアンコックがあったことを記す標識。カンポンの奥手にある
カンポンの地主でリーダーのスン・ムイホンさんと、放課後訪ねてきてサガの実を手にする甥のハンチェットくん。シンプルな暮らしの中にカンポン精神がある

国際の写真

ロシアに学び核兵器使用を正当化した北朝鮮、韓国を敵対国に指定した背景
百済系渡来氏族かつ貧乏だった長岑高名が異例の出世を遂げた理由、皇位継承や政権抗争の陰にある、下級官人層の営み
迫りくる戦いの舞台、ドル高が危険なワケ
ディープな中国情報でスクープを連発した記者は、汗だくの短パン姿で鄧小平の前に立った――追悼・藤田洋毅
【孤立するイスラエル】ネタニヤフ首相に戦争犯罪で逮捕状か、米国は「重大な人権侵害」で一部の部隊への支援停止も
EVの「キャズム」は日本メーカーに大チャンス、テスラなど欧米勢の失速をよそにトヨタもホンダもアクセルを踏む理由

本日の新着

一覧
ロシアに学び核兵器使用を正当化した北朝鮮、韓国を敵対国に指定した背景
対北朝鮮政策・戦略は核開発阻止から核使用阻止への大転換が不可欠
樋口 譲次
日本維新の会、地方議員の連続離党はなぜ起きたのか
神宮寺 慎之介
モテたい、食べたい、遊びたい、うまいコピーは人間の欲をさりげなくくすぐる
【ChatGPTで売れる文章を作る<第2回>】奥義2:「8つの欲求」を刺激する
中村 ブラウン
迫りくる戦いの舞台、ドル高が危険なワケ
The Economist
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。