ニュース消費の変化に追いつけない大手メディア

ワシントン・ポスト紙の売却で考えたこと
2013.9.3(火) 志村 一隆 follow フォロー help フォロー中
シェア174
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
人形焼の「重盛」(筆者撮影、以下同)
ワシントン・ポスト社の売り上げの半分以上は、大学受験予備校である「Kaplan」があげ、利益の大半はケーブルテレビ事業がもたらす
拡大画像表示
ワシントン・ポスト社の新聞事業は2008年度以降、一度も利益を出していない。ワシントン・ポスト紙の発行部数は32万部。3年で10%減少。同紙のウェブサイトの月間ページビュー(3.2億件)は3年で20%増加した。それでも利益貢献にはつながらない。アナログからデジタルへの移行の難しさである 拡大画像表示

本日の新着

一覧
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…“偉大な”1900年頃を想起させる危ない思想
藤 和彦
「生成AIで仕事がなくなる」ってホント?未来を過度に恐れる必要はない理由
人手不足のウソ?(2)
今井 昭仁
「八村発言」が日本バスケ界に激震を呼んだ理由、絶好調Bリーグだが「カネ儲けと選手強化」にジレンマ
田中 充
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。