ファイナンスなくして企業の成長は望めない

ベンチャー企業に必要なアントレプレナーファイナンスとは
2013.4.16(火) 山本 一彦、忽那 憲治 follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
図表1 国際競争力調査(IMD)での日本の低評価項目
図表2 日本企業(金融保険業を除く全産業)の総資本営業利益率推移
図表3 日本企業の総資本営業利益率の平均
(注)カッコ内は資本金額
(出所:財務省「法人企業統計調査」より作成)
図表4アメリカ中小・零細企業(製造業)の総資本営業利益率
(注)カッコ内は総資産額。1ドル80円換算。2012年第1四半期の税引前営業利益を4倍して同四半期末の総資本で割った。
(出所:商務省「Quarterly Financial Report for Manufacturing, Mining, Trade, and Selected Service Industries」より作成)

ビジネスの写真

欧州委、アップルを新法違反と正式認定する方針
人類は生成AIをいかにして制御するのか?EUで成立したAI規制法400ページの核心
「製薬企業はサイエンスに実直であるべき」塩野義製薬が重視する「データドリブン経営」の要件
デジタル時代だからこそ「現物教育の重要性が増している」、住友電工の“現場で育てる”モノづくり人材育成法
企業は生成AIのガバナンスにどう取り組むべきか?東京大学・横山広美教授が語る自社ブランド毀損の防ぎ方
【三国志に見る上手い抜擢術】こころざしと、才能や能力のどちらが重要か?

本日の新着

一覧
欧州委、アップルを新法違反と正式認定する方針
制裁金は最大で世界年間売上高の10%
小久保 重信
政略結婚、ウラジーミル・プーチンと金正恩の危険な友情
The Economist
【無痛分娩後進国】かつては「痛みに耐えて産んだ」マウントも…人権の観点から広がったフランス、関心が低い日本
なぜ、無痛分娩は日本で普及が遅れてきたのか?田辺けい子・神奈川県立保健福祉大学准教授に聞く
河端 里咲 | 田辺 けい子
薩長同盟の起点におけるキーマン、中岡慎太郎はどのような人物だったのか?五卿をめぐる中岡と西郷隆盛の会談
幕末維新史探訪2024(24)中岡慎太郎と薩長同盟―その起点は中岡にあった!①
町田 明広
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。