こんばんは。

今週はいろいろな材料が飛び交いました。

やっとのことで日銀介入が実施されました。
今後の継続性はどうでしょうか。

続いて、パパンドレウ・ギリシャ首相の国民投票実施発表。
これも結局は、無しになりましたが。

ECB理事会ではドラギ新総裁が登場、いきなり利下げの実施。
経済見通しは暗いものに。

FOMCはとりあえず無風で通過。
足元強くも、今後は見通しは引き下げ、追加緩和に含みをもたせていました。

G20は・・・意外にも中国などが冷たい素振り
・・・EFSF参加などにつれない態度だったようです。

各国とも自分の国のことで大変といったムードが感じられる一週間でした。

このあとはパパンドレウ・ギリシャ首相の信任投票があります。
来週も欧州の混乱は続きそうですね。

ちょっと早いのですが、一週間お疲れ様でした。