鉄道最前線
1〜 14 15 16 17

《北海道新幹線の札幌延伸延期》地元では落胆の声も漏れるが、延伸先送りで改めて浮き彫りになった「大問題」

2024.5.29(水) 小川 裕夫 follow フォロー help フォロー中
経営インフラ物流・運輸
シェア66
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
2016年に開業した北海道新幹線(写真:HIROYUKI OZAWA/アフロ)
延期となった北海道新幹線の延伸ルート(画像:共同通信社)
北海道の鈴木直道知事(筆者撮影)
函館駅は北海道の玄関としての役割を果たしてきた(筆者撮影)
函館駅の付近には、北海道新幹線へ期待を寄せるメッセージが掲出されていた(筆者撮影)
山形新幹線(写真:福岡章博/アフロ)
東北新幹線・秋田新幹線(写真:アフロ)
北海道新幹線の函館駅乗り入れを巡り、記者会見する大泉潤函館市長(2024年3月、写真:共同通信社)

ビジネスの写真

マスク氏、暴言から一転 広告主にX復帰呼びかけ
【見逃し配信中!】デンソー&豊田自動織機の変革リーダーが語り合う!電動化で激変する自動車部品産業の“今”と“未来”
急成長「Sakana AI」とは何者?設立1年で評価額11億ドル越えユニコーンの革新性
折り紙でホイップクリームを作る?独自開発のソフトウェアと折り紙で無限のかたちを作り出す教授の突き抜けた発想
リコー・東芝テック、富士フイルムBI・コニカミノルタ…M&Aアドバイザリーのプロが読み解く複合機の業界再編
元オムロンCFO日戸興史氏が語る、TOC(制約理論)でリードタイムを5分の1に短縮できた理由

本日の新着

一覧
マスク氏、暴言から一転 広告主にX復帰呼びかけ
広告収入4割減、規制当局への提出書類で明らかに
小久保 重信
中国での日本人母子刺傷事件は本当に「偶発」か?弱腰日本は格好のターゲット、反日高揚の危険な周期に
当局は「中国は世界で一番安全な国」と主張
福島 香織
【イラン情勢次第で原油価格急騰も】ヒズボラ・イスラエルの全面戦争が勃発すれば、イランもEUも巻き添えに
藤 和彦
中世風ファンタジーはどこまで本当に「中世」か? 『葬送のフリーレン』を歴史学者が読む
仲田 公輔
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。