公立高校から9年間で8人のプロ野球選手を輩出、“宇宙人”監督・渡邉正雄の思考法とは

【ブックレビュー】西武・源田壮亮、広島・森下暢仁らを育てた指導術
2024.5.27(月) 東野 望 follow フォロー help フォロー中
人物人材育成スポーツ
シェア25
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
続々とプロ野球選手を送り出す指導者はどこが違うのか(写真:David Lee/Shutterstock.com)
東京五輪の決勝戦でもマウンドに立った森下選手(写真:共同通信社)
2023年のWBC準決勝メキシコ戦、9回1死の場面で源田壮亮選手が見せた「背面キャッチ」。日本の逆転劇を呼び込んだ(写真:共同通信社)
プロを輩出し続ける異能の指揮官 渡邉正雄』(加来慶祐著、竹書房)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
欧州委、アップルを新法違反と正式認定する方針
制裁金は最大で世界年間売上高の10%
小久保 重信
人類は生成AIをいかにして制御するのか?EUで成立したAI規制法400ページの核心
【StraightTalk】桜美林大学リベラルアーツ学群教授の平和博氏に聞いた「AIと規制」
長野 光
ロシア・北朝鮮「軍事同盟」の破壊力、孤立するプーチンと金正恩が共闘…核開発が加速し拉致問題解決はさらに遠のく
【やさしく解説】ロシア・北朝鮮「包括的戦略パートナーシップ条約」とは
西村 卓也 | フロントラインプレス
政略結婚、ウラジーミル・プーチンと金正恩の危険な友情
The Economist
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。