疲弊が進むウクライナ経済、二大スポンサーの米国とEU次第では停戦も視野か

財政赤字が5割拡大したウクライナ、停戦に向けた転換点は今年の米大統領選
2024.1.18(木) 土田 陽介 follow フォロー help フォロー中
ロシアヨーロッパ
シェア28
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
仮に共和党が政権を奪取した場合は、米国のウクライナ支援は急激に萎むのではないだろうか。写真は予備選に出馬したトランプ前大統領(写真:AP/アフロ)
(出所)ウクライナ国家統計局
(注)2023年は速報ベース(出所)ウクライナ財務省
(出所)ウクライナ財務省

国際の写真

写真が語る北朝鮮の大変化、斬首作戦やクーデターを実感し始めた金正恩
トランプ暗殺企てた容疑者の横顔、トランプ陣営は二匹目狙いに活気づく
事業破綻をめぐる衝撃の真実、誰もが失敗から学ぶわけではないが、進歩はその学び次第
【海洋権益確保】南シナ海でやりたい放題の中国、ついにフィリピンを根負けさす、続いて尖閣にも“触手”
米国の対中強硬政策には裏もある、貿易削減効果は期待外れ
荒れるフランス政治、右派の首相を誕生させたマクロン大統領の裏切りに怒り狂う左派連合

本日の新着

一覧
急拡大したキャンピングカー市場、保有台数18年で3倍! 日産「キャラバン マイルーム」に見る需要の2極化と現実解
桃田 健史
【南海トラフ地震は起きるのか①】プレート説は現代の「天動説」、まるで宗教…日本の地震学は50年を無駄にした
角田 史雄 | 藤 和彦
なぜ選挙事務所で未開封のペットボトル飲料を出せないのか、日本の民主政治をダメにしている公職選挙法
これ、フェイクです→「公職選挙法は、日本の選挙の公正と公平を担保する規則集です」
岡田 憲治
【海洋権益確保】南シナ海でやりたい放題の中国、ついにフィリピンを根負けさす、続いて尖閣にも“触手”
東アジア「深層取材ノート」(第249回)
近藤 大介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。